メスティンとSOTO ST-320を使って「うまかっちゃん」を食べてきました。まな板も入れているのでネギも切ってみました。
GREGORY STOUT35 https://amzn.to/2VhEJVR
VERNE 軽量アルミテーブル https://amzn.to/3mRW5Fe
SOTOストーブ ST-320 https://amzn.to/39Cglor
メスティン ポーチ https://amzn.to/3bH0mrS
メスティン用まな板 https://amzn.to/3in3sCz
180ml 茶こし付きチタンマグ https://amzn.to/2JQV2Gv


【関連する記事】
- ニンジャタープとチタン製の蒸しクッカー【今日の古地図ハイキング】
- SOTOサーモスタックカップとエアロプレスゴー【往復4時間のウラヤマハイキング】..
- 【ギアテスト】電熱ベストとサバイバルシェルターとミニポケットブランケット。
- 雨ハイキングの予定が、、、ただのタープ練習と山コーヒー【今日のギアテスト】
- ストームクッカーで肉じゃがラーメン【ギアテストハイキング】
- シックスムーンデザインズ ルナーソロの初設営。Moon Lence アウトドアチ..
- 【ギアテストハイキング】SOTOフュージョンとチタンテーブルの組み合わせ。鍋はU..
- チタンテーブルと固形燃料とGREGORYスタウト35をパッキング