2024年09月19日
アウトドアメーカーが作るエコバッグ・ショッピングバッグ
モンベルのカードサイズに折りたためるフラットバッグ やリサイクル素材を使用したチコバッグ、お弁当を持ち帰りやすいサーモスやウルトラライトなSEA TO SUMMITのショッピングバッグなど。
よく使うのはずっとチコバッグ ヴィータとSEA TO SUMMITウルトラシルナノショッピングバッグ。ヴィータは丈夫で肩掛けしやすい。ウルトラシルは軽量コンパクト。
チコバッグ ヴィータ rePETe A&F
https://aandfstore.com/products/19438005
ウルトラシルナノショッピングバッグ https://amzn.to/47tQKLP
【モンベル】フラットバッグ 4 https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133335
サーモス ポケットバッグ 23L https://amzn.to/3XLLdx2
2024年09月18日
Bicライターを無加工でキーホルダーにする。
海外のキーホルダーマニアを探していると
Bicライターを直接キーホルダーに付けている人が居た。
どうやっているのか調べてみると・・・
風防部分の空気穴?に細い二重カンを通しているだけ!
こんなに簡単にできるとは気が付かなかった。
穴を広げて牛の鼻輪の様に付けている人もいる。
テント泊時はBicライターとUST セイバーカットをポケットに入れてましたが
コレで一体化できました。
Bicライターを直接キーホルダーに付けている人が居た。
どうやっているのか調べてみると・・・
風防部分の空気穴?に細い二重カンを通しているだけ!
こんなに簡単にできるとは気が付かなかった。
穴を広げて牛の鼻輪の様に付けている人もいる。
テント泊時はBicライターとUST セイバーカットをポケットに入れてましたが
コレで一体化できました。
U.L.系バックパックを涼しく背負う為の背面パッド【ミネルバ エアメッシュパネル】
U.L.系バックパックはピッタリと背中が貼り付く物が多く、日本の暑い夏では背中が温められ消耗します。そこで活躍するのが一枚層を入れるメッシュパネル。山と道からは純正でBreathable Padなるものが発売されています。オクトスエアゾーンシステムなるものもあり。もちろん浮くオスプレーやグレゴリーなどには敵わないですが、この層を足すだけでかなり快適になります。
硬めのスポンジのような素材でフィット感も違和感もない。130グラムと多少重くなりますが、真夏はあった方が快適です。
今回のバックパックはゴッサマーギアのクモ36。全く違和感なく使用できる。クモのトップはバックルを付けるのが面倒なのでザックの中に押し込んで使っています。
エアーメッシュパネル L https://amzn.to/3DL0Qdj
元々ペツルのタックルバッグにつけていました。
夏は背面メッシュが一番快適です。
2024年09月17日
ガスとガソリンの両方使えるストーブ『SOTO ストームブレイカー』
ガス缶の値上がりに驚愕したのと冬なのでまたガソリンストーブを引っ張り出しています。
ストームブレイカーは車用のレギュラーガソリンも使えるので高くなったといえ1リットルで160円。
ガソリンのときの使い方とガスのときの使い方両方を説明。やっぱりガスは便利…。
SOTO ストームブレイカー https://amzn.to/3hwOjSM
SOTO マイクロトーチ COMPACT https://amzn.to/3cRNWLu
SOTO(ソト) サーモライト SOD-522 https://amzn.to/3xLuk5r
GENTLEMEN'S HARDWARE 琺瑯カップ https://www.weekendrink.jp
エアロプレスゴー https://amzn.to/3n8smH1
クニペックス 手のひらサイズ プライヤーコブラ https://amzn.to/3cvXwJ5
VARGO ウインドスクリーン https://amzn.to/384rQoO
Boundless Voyage チタンメスティン600ml https://amzn.to/3BMpnya
ストームブレイカーは車用のレギュラーガソリンも使えるので高くなったといえ1リットルで160円。
ガソリンのときの使い方とガスのときの使い方両方を説明。やっぱりガスは便利…。
SOTO ストームブレイカー https://amzn.to/3hwOjSM
SOTO マイクロトーチ COMPACT https://amzn.to/3cRNWLu
SOTO(ソト) サーモライト SOD-522 https://amzn.to/3xLuk5r
GENTLEMEN'S HARDWARE 琺瑯カップ https://www.weekendrink.jp
エアロプレスゴー https://amzn.to/3n8smH1
クニペックス 手のひらサイズ プライヤーコブラ https://amzn.to/3cvXwJ5
VARGO ウインドスクリーン https://amzn.to/384rQoO
Boundless Voyage チタンメスティン600ml https://amzn.to/3BMpnya
2024年09月13日
メカニクスウェアの700円ゴム引き軍手
ゆる〜いトレランを取り入れたハイキング装備
ほぼ歩きで時々走る体調維持登山の時の装備を紹介しました。またに行く近所の7km散歩コースを走る時。時々走るだけで時間短縮。このバックパックは廃番ですが、15リットルで日帰り装備なら問題なし、ベストタイプは使うと走りたくなります。
今年大活躍した凍らせたソフトフラスク、この保冷材入りタイプは形がしっかりしていて氷も長持ち。
phiten(ファイテン) RAKUWAバンド https://amzn.to/47pOp4G
OLYMPUS 6(オリンパス 6)
https://altrafootwear.jp/products/olympus6m24fw
Amazfit T-Rex Ultra 47mm
https://www.amazfit.jp/products/amazfit-t-rex-ultra
2024年09月12日
モンベルのツェルト用フライシートはミニタープのように使えます。紹介と設営
モンベルで見つけた『ツェルトフライシート』をタープとして使用してみました。ツェルトやテントの屋根としてもタープとしても使えるサイズです。
↓オフィシャル
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122707
テントやタープの設営に使えるロープワーク『トラッカーズヒッチ』
MYSTERY RANCHブリッジャー55とSunday Afternoonsハットとmont-bellタビソックス
MYSTERY RANCHブリッジャー55の高重心パッキングを紹介しました。土曜日のイベントでも聞かれて動画じゃ伝わらないのがわかりましたがまた動画にしました。2気室バックパックは下を潰すと多少は高重心になります。イベントで参加者の重心位置を直すと違いがわかるくらい変わります。
元々アウターフレームバックパックや背負子は腰の部分には荷室がないので使わなくても平気です。濡れモノ、汚れモノ、軽いモノを入れる荷室くらいの感覚で使っています。
ハットは昔懐かしいエアモンテと同じハット+日よけのSunday Afternoonsのアドベンチャーハットの紹介。中型以上のバックパックの時はツバが当たらないので便利です。
ソックスはモンベルの足袋タイプを新調しました。暑くなってきたので紙糸タイプ。
Mystery Ranch ブリッジャー55 https://a.r10.to/h6IAVS
サンデーアフタヌーン ウルトラアドベンチャーハット https://amzn.to/43c4CYm
EVERNEW くつひもストッパー https://amzn.to/3N0tAnH
KAMICOトレッキング スプリット トゥ ソックス
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1118704
2024年09月11日
ローカットシューズへの小石などの侵入を防ぐショートゲイター
最近は歩き方の研究をしていてローカットを履くことが多く、中にゴミが入らないようにショートゲイターを付けています。アルトラの踵のベルクロはやっぱり便利。ベルクロが無い靴でも粘着式のベルクロテープを靴に貼り付ければ使用できますし、ベルクロテープを使わなくても着けるだけでもかなりのゴミの侵入を防ぎます。
登山用の運動はスクワットもランジも面倒すぎて「腿上げ」しかしてない。「腿上げ」も骨盤を立たせて足の裏の中心で着地するようにするだけの簡単運動でお茶を入れるちょっとした空き時間に毎回30回ほどするだけ。「腿上げ」すると登山が楽になる実感があり、調べると腸腰筋に効いてるらしい。この動画を見て確信。重い登山靴を履くと楽なのは自然に腸腰筋を使うからなのか?と研究中です。
2024年09月10日
ここがポイント!HILLEBERG タープ5ウルトラライト【名品ソロタープ】
本体の生地は本物のシルナイロン「ケルロン1000」、ガイラインにもオリジナルの特殊織り。擦れる部分には金属リングとタープを知り尽くしたメーカーの作る計量ソロタープを紹介しました。
シームテープなどは使用していない本物のシルナイロンなので高いですが長持ちします。
HILLEBERG タープ5 ウルトラライト レッド
↓アマゾン
https://amzn.to/3sqoDN2
↓A&Fオンラインストア
https://aandfstore.com/products/12770175004000
2024年09月09日
軽量フレーム入りバックパックにテント泊装備をパッキング『EXPED ライトニング45』
アルミフレームが入って軽量な『EXPED ライトニング45』にテント泊装備をパッキング。45リットルですが高重心に安定してパッキングすることができます。高重心にすると軽く感じます。
実際にアウターフレームバックパック(ケルティ)や背負子(EVERNEW)は腰部分には荷室が無い。それがインナーフレームになったことで2気室になり、軽量化で1気室になりました。体の中心は仙骨あたりにあるので荷物は腰から上に積む。『歩荷で画像検索』すると荷物の重心バランスがかなり上なのに気付くと思います。荷物が軽くなったので問題ありませんが、パッキングでバランスを整えるとかなり軽く背負いやすくなります。
EXPED Lightning 45 ブラック https://amzn.to/41M46Pc
エバニュー Trail mat 100 https://amzn.to/3MaaI46
SOTOサーモスタッククッカーコンボ https://amzn.to/3f8wc06
カタダイン BeFree https://amzn.to/2Eg1fZN
↓ハイドラパック
https://www.mountain-products.com/hydrapak
2024年09月07日
36グラム・丸ゴムバンド・単三電池1本のナイトコアの軽量ヘッドランプ
丸ゴムバンドへのカスタムでウルトラライト界隈で有名になったナイトコアの単三電池1本モデル。ヘッドバンドが初めから丸ゴムタイプで36グラム。明るさも240ルーメンで配光も程よくスポットがあり、夜歩く時にも使いやすい。メインライトのペツル Duo5が単三電池仕様なので1つは持っておきたい仕様のヘッドランプでした。
Nitecore HA11 240ルーメン https://amzn.to/4dSLAeG
2024年09月04日
まだまだ暑い! 頭から覆い温度を下げる「クールポンチョ」が山の残暑対策に最適な理由【低山小道具&技術研究所 vol.36】
↓BRAVO MOUNTAINでこの夏大活躍のクールポンチョを紹介しました。
これからの時期は吸水性能が高いのでタオルとしても優秀です。濡らすともちろんとても涼しい。
↓耐久性は低いですが安く空気の抜けが良くて涼しいカケロはシーズンオフなのか特化の千円
カケロ 冷感ポンチョ https://amzn.to/3YW9YI3
↓ザムストはさすがメーカーでしっかりと作られていますが、カケロの抜けにはかなわない。
https://amzn.to/4e9cyhV
これからの時期は吸水性能が高いのでタオルとしても優秀です。濡らすともちろんとても涼しい。
↓耐久性は低いですが安く空気の抜けが良くて涼しいカケロはシーズンオフなのか特化の千円
カケロ 冷感ポンチョ https://amzn.to/3YW9YI3
↓ザムストはさすがメーカーでしっかりと作られていますが、カケロの抜けにはかなわない。
https://amzn.to/4e9cyhV