
展示会でブルーを貰ってまた一冊増えたライト・イン・ザ・レインの防水ノート。
厚手のパルプ紙に防水処理をしていて、かなり書きやすい。
問題点を上げると、価格と水性ペンが使えないくらい。
文具好きで色々なノートを使っていますが、現在のメインメモノートです。
左はフィールドノート・黄色はクレールフォンテーヌ・黒はモールスキンのノート。

表紙は樹脂で、裏にインチ・センチ・地図の縮尺定規がプリントされています。このあたりがさすがアウトドアで人気ノート。アメリカだとハンターや軍人などにも人気。表紙の色で中の紙の色も変えているなど芸も細かい。
ミルスペックケースも多数あります。上写真のMaxpeditionにもジャストフィット。
↓テイラータクティカル製のライト・イン・ザ・レインカバー

ちぎってエマージェンシーキットなどに一枚入れていると意外と便利です。
今の時期、胸ポケットにノートを入れていると汗で湿ってしまいますが、ライト・イン・ザ・レインだとある程度平気。撥水処理した紙なのであまり水っ気が強いとやっぱり濡れますが…。

日常のメモ書きに便利なノート。
↓ココで買えます。
A&Fカントリーのライト・イン・ザ・レインページ
posted by morikatu at 09:02| 東京 ☁|
文房具
|

|