2022年04月01日

最近流行りのボタンロック式 CIVIVI ALTUS

2204_cialtas.jpg
最近流行っているのがボタンロック式。カイザーなんかも立て続けに出してきてます。これはCIVIVIのアルタス。
2204_cialtas2.jpg
特徴はなんと言ってもボタンロック。全長7インチでブレードレングス3インチの一番好きな大きさ。ブレード鋼材はNitro-VでハンドルはG10。サムスタッドでなんの問題もないと思いきや、全体的にほんの少し細い。
2204_cialtas3.jpg
個人的にはもうちょっと高さのあるナイフが好みなのがこのナイフを買ってわかりましたw
2204_cialtas4.jpg
細いのにフルライナーで両面G10で厚めなのも気になる。
色味などはかなり気に入っています。
↓同じ色味の CIVIVI ベイビーバンター

ベイビーバンターはかなり気に入ってます。かなりヘビーローテーション中。

↓シェフィールド。Nitro-Vはちょっと高め。
http://sheffield.rgr.jp/civivi/C20076-2_altus.html

1708_mountainproduct_.jpg
posted by morikatu at 16:22| 東京 ☀| ナイフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

低価格軽量コット。470アマゾンレビューで星4.5の『ALPIDEX 』


色々なメーカーから【コットのレビュー依頼】がありましたが、使わないので断っていました。このコットはそこそこ軽いのと収納袋が小さそうなので受けてみましたが、やっぱりデカかった。40リットルサイズのバックパックが必要です。組み立てはめちゃくちゃ簡単で力も不要。寝心地も悪くないです。最初に家で組み立てた時はバリバリと煩かったので、1週間ほど家で寝て馴染ませました。

価格はオフィシャルでは \12,880ほど、重さは1.8kgで収納サイズは60cm。
オフィシャル ALPIDEX 軽量コット \12,880
https://stepsuns.com/products/alpidex-camping-bed

アマゾンレビューでは470超えの評価で星4.5です。
https://amzn.to/3LtjnMS

1111sotoban.jpg   1708_mountainproduct_.jpg
posted by morikatu at 10:20| 東京 ☔| キャンプ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg