2011年08月28日

COGHLAN’S:SQUEEZE TUBES

後ろから内容物を入れられるコフランのスクィーズチューブ
1011skutyu1.jpg
↑バター・マヨネーズ・ジャムを入れてます。
後ろから入れられるので詰め替えも簡単
0901kofutyubu.jpg
↑粉類はもっと簡単
1011skutyu2.jpg
入れた後、折り返してはさみ込むだけ

0902bcktyubu.jpg
バックパッキング教書ではヒマワリの種を入れて行動食入れにしています。
鎌倉在住の方は鎌倉Creationsで買えます!

ラベル:BOZEMAN
posted by morikatu at 05:16| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | COGHLAN’S:コフラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
つかえそうな容器もさることながら、
その中身がまたおいしそう☆
山の中で、見るだけで元気が出そうな一品ですね。
Posted by suu at 2009年01月16日 00:15
エネルギー系ジェルは高いので
練習用にヨーグルトやハチミツまぜてお手製ジェルを作ってみようと思ってます。
Posted by morikatu at 2009年01月16日 11:45
私は渓流釣りをする際にヨーグルトに多摩養蜂園のハチミツを混ぜてのんでます〜。
濃い〜味がする旨いハチミツです。ググってみてください!
Posted by KAI at 2010年04月01日 22:54
KAI様
便利なのに意外と取り上げられない道具なので
押しています!
はちみつもググって見ますね!
Posted by morikatu at 2010年04月02日 06:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg