2010年12月18日

メイベル男爵のバックパッキング教書

0902bcktop.jpg
僕のBackpacking教科書
初版は1982年と古いですが、今見ても歩き旅の面白さが伝わってきますし
道具は違えど基本はあんまり変わってないように思います。
0902bcknanio.jpg
↑有名な言葉
この他にもためになる言葉が満載です。

0902bcktyubu.jpg
SQUEEZE TUBESにヒマワリの種を入れて行動食ケースにしています。
今でも使えるアイデア、最近みじん切りドライフルーツミックスを
行動食にする事が多いのでまねしてみます。

そしてコレ!
0902bckhimitu.jpg
良い景色の誰もいない場所でコレがやりたいね!
似たような場所を近場で二カ所押さえてます。

posted by morikatu at 09:48| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アウトドア・スポーツ本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させていただいてます。

「似たような場所を近場で二カ所押さえてます」

しびれました。
Posted by おくら at 2009年02月10日 23:40
おくら様
洞窟探索の時に寝れる所も探してます。
秘密の場所って良いですよね〜
もっと近場でないかなと捜索中です。
Posted by morikatu at 2009年02月11日 20:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg