2011年02月15日
SOTO:SOD-250(マントルを使用しないランタン)
SOTOのマントルを使用しないプラチナ触媒ランタン
価格が高いのは使ってるプラチナが高いかららしい
落としても壊れない!登山に良さそう。
ただなんとなくのイメージが登山じゃなくてバイクツーリング
そのはず!バイクのエンジンをデザインモチーフにしているとの事です。
LEDランタンより光も暖かくて良い感じだし、マントルが壊れない!
登山向きなんだけど・・・
一番右はフィールアースで飛ぶように売れてた充填式の小さいランタン?
この記事へのトラックバック
キャンプで使うにはアレですが、山に持って行った事もないすね。
なんとなく、なんとなくな感じがしますよね・・・
聞いたらオートバイのソロツーリング者をターゲットにしていてデザインもエンジンをイメージしているみたいです。
納得!
だからなんですね〜。ツーリング仕様だったとは・・・。
納得!