2012年09月27日

DANA DESIGN:RacerX

背負子系と言えば
1101danareser1.jpg
DANA DESIGNのアドベンチャーレース用のバックパック
背負子のような仕組みで好きなモノを挟みこみ運ぶことが出来ます。
1101danareser2.jpg
へんてこなデザインで気に入ってますし
はさみ込む物を変えれば色々な時期のハイキングに使える。
背面もスマート
1101danareser3.jpg
トレランテント泊にも使用
Shelter:Hennessy Hammock:ExpeditionA-SYM
寝袋なしで シーツ とエマージェンシーシート
Burner:Esbit
Bottle:ネイサンのクリップ付きとプラティパス
HeadLight:PETZL:TIKKA XP&PETZL:E+Lite
Shoes:LA SPORTIVA:RACEBLADE
Tights:skins:PowerSocks

八ヶ岳小屋泊にも使用(2006年8月)
雨具上 Marmot:Essence Jacket(250g)
雨具下 MHWエピックパンツ(205g)
行動シャツ GOLITE:DRIMOVE S/S TOP WITH MESH(120g)
行動パンツ パタゴニア ウルトラショーツ
防寒着 Patagonia:R2Vest Moonstone:HYPER LIGHT DOWN
靴下 スマートウールアドレナリンライトクルー×3
靴  Montrail:Stratos XCR
火器 JETBOIL
ライト PETZL:DUO LED5
145RacerX.jpg
なにかと使える良いBackPack。
posted by morikatu at 20:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | DANADESIGN:デイナデザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg