山仲間から引き継いできたのが09年6月
Petzlの質実剛健ヘルメット
機能はドカヘル並み、そこに男を感じます。
いろんな洞窟にいき良い味が出てきました。
メインのDuo5はメットに穴を開け、タイラップで固定
サイドのGENTOS:SG-309 閃はタイラップで固定
怖い時のみ使用しています。
↓内はスッカスカですが写真の様に予備電池や非常食を貼ったりできるので便利。
元々重いヘルメット+単3×4本のヘットランプ+SG-309+予備電池+エマージェンシーシートで激重、実測863g。
調整ダイヤルが左右にあるのも使いやすい
ケイビングで使うとこんなに汚くなるので、洗いやすいのも重要!
2013年07月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック