2009年04月22日
Waldies ATサンダル
Waldies のソフトサンダル
今でこそ誰でも知ってるクロックスですが
出始めの頃は履いて居酒屋の座敷なんかに行くと知らない間に
便所スリッパにされていました。
一応こちらのWaldiesが元祖でクロックスは後発です。
両方持ってますがWaldiesの方が柔らかく動きやすい。
足はUS8なんですがちょっと大きめのLを履いてます。
モデル名はAT(アパラチアントレイル)
アパラチアントレイルとはアメリカの超ロングルート3600kmだったかな?
ただやはりバックパッキングに使う時は邪魔になる。
もっぱらビーサン使ってますが
ウォルディーズから軽量モデルのアルバ登場。
※07/05/15追加
各社から軽量のサンダルが続々登場中!
サンダルの老舗tevaからは これ!
アウトドアサンダル市場に突如現れたKEENも これ!
この記事へのトラックバック
クロックス 【crocs】のサンダル
Excerpt: あいあい。どうもどうもみなさまいかがお過ごしでやんすか? いやぁ〜夏ですなぁ。。...
Weblog: アメリカデザイン日記 ver2.0 typeMT
Tracked: 2006-06-08 03:29
さようならグチュグチュ靴
Excerpt: 2回続けて雨キャン、その度に靴がグチュグチュになり履いているのが気持ち悪いくらい...
Weblog: SLOW CAMP -のんびりと自然を楽しもうよ-
Tracked: 2006-06-13 13:06
Waldies Beach, Crocs AT
Excerpt: \ 関連記事 ○Crocs - hydro & Turbo Strap ○Waldies ATにフット・ベッド ○サンダル、Waldies Appalachian Trai..
Weblog: Hardcore Hiker!
Tracked: 2006-07-03 12:25
2006 夏休み西湖 キャンプサイトの凛
Excerpt: テントの前でまどろむ凛。 二人の足元でまどろむ凛。僕はクロックスではなくWALDIES派です。 テントの中でまどろむ凛。古いシュラフを凛用に改造しました。 テントから離れる僕を見守る..
Weblog: 34歳東京暮らし
Tracked: 2006-08-22 00:22
会社履きのサンダルが欲すぃ
Excerpt: Waldiesを今まで履いてたので、今度はCrocsにしようかな~と物色中…
Weblog: Sadoru.log
Tracked: 2007-05-14 02:34
大人気流行サンダル「クロックス」 エスカレーター巻き込み事故40件…骨折も
Excerpt: エスカレーターのステップ側面のすき間などに子供のサンダルが巻き込まれる事故が今夏、各地で相次いでいることが6日、東京都や経済産業省の調べで分かった。東京都内では、女児のサンダルが上りエスカレー..
Weblog: のんこの猫日記
Tracked: 2007-09-07 12:53
クロックス
Excerpt: クロックスの人気はとどまることを知らず爆発的に広まっています
Weblog: noncolle
Tracked: 2007-11-18 14:00
前から、キャンプの時にいいなぁ〜思っていました。
かかとの部分を前にやると、スリッパ状態でなかなかよさそうですね。
濡れにも当然問題ありませんし・・。ほしいなぁ〜
僕は足はさほど大きくありませんが(8インチ)
Lでぶかぶかですがリラックスできてちょうど良い感じ
Mはぴったりって感じです。
こいつは自重が軽いのでぶかぶかでも脱げるような事がない。イカしたスリッパですよ。
WALDIESの履き心地が気に入ったので
会社用にも置いておこうと思ってます。
これからの季節には欠かせないですよね。
男性から見たらクロックスよりウォルディーズのデザインの方が履きやすいんだろうなって思います。
子供や女性にはぽっこりしたクロックスのデザインはかわいいなって思います。
あと、素材的にクロックスの方が暑い気がします。あ、私はウォルディーズはいてないですけど履かせてもらった感想です。
これ、靴下履いて一年中履いてもいいですよね?
やっぱり軽いしいいですよね。
そっか・・これで木も登っちゃうのか〜 私は磯で活躍しそうです。