沸騰してくるとロゴ部分の色が変わるらしい。
↓こんな感じでド派手になります・・・
http://www.feedthehabit.com/outdoors/outdoor-retailer-the-new-jetboil-flash-pcs/

今回の火器はお湯が高速で沸くジェットボイル
ちなみに僕がジェットボイル、もう一人ストームクッカー もう一人はMSRのドラゴンフライでした。
食事はキャンベルスープとマルタイラーメン、ボイルするだけのハムやチキンなど

折り畳みゴトク付きで普通の鍋も使えます。
ガス缶が小さいのでスタビライザーも標準装備
06/08/23
4泊5日間をかけて奥秩父縦走した時に使用。
念のため小さいガス缶を二個持って行きましたが一つで十分。
お湯が沸くのが早いと行動にゆとりが出ます。
次からはガス缶一個+予備としてエスビットまたはアルコールで行ってみます。


楽天トラベル 旅行・出張・ホテル・チケット
JETBOYSってまだ実物を見たことがないので、
22日みられるかなぁ〜 :-)
http://www.geneticdisorder.net/Rock%20On%20Web%20Photos/jetboy.jpg
私もジェットボイル購入しました。
本当にお湯が沸くのが早いですね!!!
トラックバックさせていただきます。
先日、TBさせていただくとコメントしましたが、うまくできていなかったみたいです・・・。
再度、TBさせていただきました。
だからカイゼンを繰り返して
今では、こんな進化形になりました。
standを含んで、89gです
キングコブラのような バーナーヘッドです
でも 名前は angel stove (笑)
マルチjetで、2倍のpowerまでは引き出せます。
動画は下記に
http://www.youtube.com/watch?v=ae3NFd53-l8