2006年08月19日

二日目 雲取山荘〜笠取山荘

060809kumo2.jpg
朝日が気持ちいい
サッと荷物をまとめ二日目スタート
雲取の北側は苔むして良い感じ!
060809kumo3.jpg
三條ダルミ→飛龍山→醤監峠→唐松尾山→黒塊山→水干→笠取山荘と進みました。
飛龍山のハゲ岩から見える景色は気持ちが良かった。
ココで金峰山から同じく縦走している60代と思われるハイカーと挨拶
「これから先もすばらしいです」とのこと
ショウゲン峠で気持ちいい風に吹かれつつ休憩
060809syouke.jpg
今日は笠取小屋あたりでやめることにし、普通は巻く唐松尾山へ登ることに!
荒れているわりに道も面白くなく山頂の展望もなし・・・
060809kara.jpg
巻けばよかったと後悔しつつ水干に
ココは東京都民の水を支える多摩川の源頭!とても整備されています。
060811_1413〜0002.jpg
草原のように開けている場所もありとてもさわやかでした。
060809hara.jpg
14:00
ちょっと下って今日のテント地、笠取山荘へ、が、、、
管理人がいない、水場も見当たらない!ガ〜〜〜ン!
水は残り500mlほど、どうしようかと思っていると雨が降り始める。
シェルターを張っていると次第にひどくなり激しい雷雨に!
お鍋を外に出し雨水をため、 MSRの浄水器で濾過して水ゲット!
途中、狸がやってきた。
060809TANUKI.jpg
posted by morikatu at 09:12| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごい初心者な質問ですが、ウレタンマットをバックパックの外側に取り付けて運ぶ場合に、雨が降ってきてパックカバーを取り付けるとしたら、マットはどうするのですか?

先日は谷川岳あたりを初めての縦走(好天で首の後ろがかなり日焼けです)をしてきて、テントなど道具おろしをしたばかりです。明日からは佐渡に行く予定です。
Posted by 晴れ男 at 2006年08月11日 14:02
どうも携帯からです。写真のように下に付けるとカバー出来ないので横のストラップにつぶして付けてザックカバーかな?僕の場合あまり高い山には行かないので大体poncho、ザックカバーあまり使わないんですよ
Posted by もり at 2006年08月15日 23:02
ありがとうございます。ウレタンマットはまだないのですが、昼食時とかに広げて座れそうでいいなーと思っていました。
こちらは佐渡から帰ってきました。とにかく暑くて2kg体重が減りました。佐渡では6日間ぐらいは歩きっぱなしだったのですが、アースセレブレーションにも行ったし、出会いもあったし、装備も一通り使いこなせるようになったので二重丸な旅でした。
Posted by 晴れ男 at 2006年08月22日 15:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg