2005年03月03日

2月15日 東海自然歩道 五日目(最終日)

 昨日のテン場探しの時に緊急セットを落として来た。
今日は朝の五時前からヘッドライトを付け、捜索に向かう所から始まる。
なんとか発見し、朝日が登るのを見ながら戻りテントを撤収しゴー!

3031.jpg

 残りは余裕だと思っていたら菰釣山は富士見のハイカーが多いためか、
アイスバーンが多く歩行に気を使う箇所が多くなって来た、
それと雪を溶かして作った水がマズイ為、紅茶にしていたが
ティーバッグが切れ、最後に残った「昆布梅茶」を1リットルに対し
1包入れるがあまりに不味く飲むたびにオエェ〜〜〜!

3032.jpg

 気が乗って来たのかペースが早い、
次々とピークを越え、スタート時は小さくかすれていた富士山が
ド〜〜〜〜〜〜ン!  とね

3033.jpg

 今月号の「山と渓谷」の表紙の山の隣の山からの眺め
http://www.yamakei.co.jp/prev.php?id=11098
カヤトの山で見晴らしが抜群!!
着いたと思ったら足が痛くなってきやがった!
これで今回の目的の山は全て登り、後は下るだけ。
思えば遠くへきたもんだ。

 下界に下り、
コーラをたらふく飲んで、温泉に浸かり、
高速バスに乗り、新宿へ2050円
五日間頑張った道をバスのやつは3時間で、、、、

 歩けば5日
 バスなら3時間


最新失速気味
posted by morikatu at 13:10| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 東海自然歩道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
西丹沢の山梨県山中湖との稜線は私も好きなところです。もう10年以上も前、イラスト「丹沢・山ものがたり」という本をヤマケイから出版するに当たって、丹沢ほぼ全山縦走をやって最後の仕上げが菰釣山から高指山、三国山、不老山へのコースでした。鉄砲木の頭は凍てついていました。
「山と渓谷」3月号の274頁にちょこっと寄稿しています。よかったらご批評を。
Posted by 時ノ坊山尊 at 2005年03月03日 17:25
見ました
廃仏毀釈や庚申信仰や天狗などの文字を見るだけでわくわくします!
天狗の事をあまり知らなかったのでちょっと調べてみようと思いましたよ。
落ち(説明)がもうちょっとあればいいかなぁと素人な僕は思いました。
Posted by morikatu at 2005年03月04日 14:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg