40人くらい集まり成功した模様、久しさの顔ぶれも居て楽しゅうございました。
夜中の2時過ぎに店を出たがすぐにパンクして渋谷から砧の我が家まで自転車を押して帰る。
家に着くと3時40分、もうくたくた。
次の日は朝から自転車のパンク修理をしようとするがバルブがダメになって修理不能になってました。
相方と昼の1時に代々木公園で待ち合わせしアースディ見学とフリスビーの猛特訓、
途中に最近代々木のアルテチーム「ふかひれ」に入った人と投げる。
するとなかなかのスローを投げる人を発見し話しかけるとフリースタイルフリスビーを一年前にはじめた人でした。
ちょっと一緒に投げた後、中華料理食べた後帰宅。(またご一緒しましょう!)

写真提供は黒いSURLYの子牛さん。僕のハンディバイクです。
次の日曜日は朝の10時にハンディバイクを持ってアースディ自転車ライドにでける。
ミクシーの自転車コミュの人と合流し楽しい都心サイクリングを楽しみました。
帰りにかなり自走した後に会場に上着を忘れた事に気付き猛スピードで会場に戻る。もうヘトヘト、、、
地下鉄で輪行して4時過ぎに代々木公園に行き、またフリスビー、
途中、公園奥に新興のアルテチーム「アストロボササ」の連中を探しに行くと、見事発見!
真っ暗になるまでフリスビーで遊び、いつものメンバーと
10時過ぎまでピザとビールをいただきました。
家に帰ってバタンキュー フリスビーと自転車三昧でした。
昨日公開した写真館、一日で60人も来てる。さすが自転車パワー
http://homepage.mac.com/roopsjp/PhotoAlbum30.html
人気blogランキングもよろしく