2015年03月01日

SOTO:ウインドマスター SOD-310

1503sotowindm.jpg
4本ゴトクで耐風性能の上がったウインドマスター
4本ゴトクで鍋も安定して置けます。標準の3本ゴトクでも安定してます。
1305sotowindm3.jpg
ヘッド形状的にガスと空気を混ぜるために長さが必要なのかな?SOD-300と比べると若干長い
ヘッド部分に厚みもある。
1305sotowindm4.jpg
4本ゴトクは内径も小さくなりシェラカップも気にせず置けますよ!
山でお湯割り飲む時に何かと便利!
大きな鍋もしっかりと載せることができます。
1305sotowindm5.jpg
GSI:バックパッカーの2リットル鍋ですが安心して載せられます。
ただし・・・
GSI:ミニマリストにはちょっと大きくなったため収納できなくなりました。
1305sotowindm6.jpg
注意が必要です。
1111sotoban.jpg 
posted by morikatu at 09:47| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | SOTO:新富士バーナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg