2013年07月07日

巴ノ戸尾根の鍾乳洞

集落を見た後はそのまま登って巴ノ戸尾根へ
石灰岩の岩場が多く途中で穴を見つけました。
1307ibisudou1.jpg
次いつ来るか分からないので崩れないかチェックし中へ
雰囲気が熊穴っぽいなとおもっていたら
熊の寝床っぽい場所も!
1307ibisudou2.jpg
全長は7mほどの穴ですが、二次生成物も発達していました。
1307ibisudou3.jpg
posted by morikatu at 04:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 洞窟探検:ケイビング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg