2013年08月15日

日帰り富士登山、今回のコースと道具

1308fujito6.jpg
コースはこんな感じ
登りは息を上げないようにゆっくりと登る。
それでも8合目付近から急に体が重くなる、山頂まで4時間10分
下山は吉田口の人気ぶりを見に行ってきました。
バスの時間もあったので飛ばして降ります。 この時間は人もまばら
1時間25分で吉田口へ、丁度ご来光登山の時間なのか
ガイドに連れられたグループがすごい!
ガイドってこんなに大勢を連れて行くのね・・・
チケットセンターで新宿までの高速バスチケットを購入して戻って来ました。
1308fujito5.jpg
手前味噌ですが、AXESQUINのクナドが最高の働きをしてくれました。
本六合目から風が強くなり肌寒い、クナドを羽織り山頂まで!
クナドは後が無いウェア、写真は丁度後ろから風が入り、膨らんでます。
バイザー・シャツとショーツはOUTDOOR RESEARCH
バックパックはMystery Ranchのストリートファイター
シューズはVASQUE:マインドベンダー
1308fujito8.jpg
マインドベンダーはメッシュ、ゲイター付けても砂が中に入るので
五本指ソックスで足を守っています。
水2リットル・おにぎりパンとクリフバー×3・雨具・防寒着・ライト・エマージェンシーセット・ミラーレス一眼と交換レンズなどなど合計7.5kg
1308fujito7.jpg
バスの時刻表はアウトドアショップで配布している富士山NAVIを参考にしました。
posted by morikatu at 08:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



1811_aandfrogo2_.jpg