
ORのバックカントリーオーガナイザー#1はポケットが多く小物の整理にピッタリ!
色が赤ではありませんがエマージェンシーキットにしています。
開けるとよく使うもので綺麗に入るものを入れています。
赤いMSRのケースには薬、コンパス、ライターと横に単4☓2本、ダクトテープ、PETZL:E+Lite、浄水器とその下にUSTのカミソリ

半透明の間仕切りを開けるとラジオ、ペン、ホイッスル、Esbit、ロウソク、軟膏、絆創膏やテーピング、保険の控えなどを入れてます。

【関連する記事】
- 街用・散歩用・ハイキング用・テント泊用と使い分けているエマージェンシーセットを紹..
- ソロには嬉しい小型サイズのポータブル電源『OLIGHT オーステーション』停電や..
- Exotacの防水Bicライターケース『Firesleeve』を改良
- MIYAGEN Trail Engineeringの3D WHISTLE 2g
- 自着包帯で必要なものをひとまとめ。(ナイフのシースにライターや防水ケースを巻きつ..
- 防水カプセルは “大人のロマン” アルミ×シリコン製のオシャレな防水ケースにサバ..
- モバイルバッテリーの火災が心配…。耐火防爆モバイルバッテリーケースを2種類紹介
- 【5グラム】モバイルバッテリー兼LEDライト『ThruNite TS2 セルフレ..