
44リットルと書いてますが結構デカイです。
夏の日帰りハイキングだと持て余すくらいの大きさです。
上の写真は雲取山一泊へ行った時、容量的に余裕でした。

バーティカルツインポケットがやっぱり良い!
ウェア類はほとんどココに入れるとクッション材になり
中のギアを押さえつけてくれます。

3ジッパーで内部もアクセスしやすいが、斜めのサイドポケットも水筒が取り出しやすい
重いけど、丈夫で荷物整理の楽なパックって感じです。
↓こちらは10月に雲取山に行った時の装備。

Y字に開くのでパッキングは積層にしてます。
目的の物を引っこ抜くだけで良いので使い勝手がとても良い

冬は低山ハイキングでも防寒着やお助けヒモやアイゼンなど
荷物が多くなるのでスウィフトを使うことが多くなる。

ミステリーランチ オンラインストア

【関連する記事】
- 縦長のスタッフサック【ミステリーランチ クイックアタッチゾイドバッグ】防寒着入れ..
- Mystery Ranchのフロントバッグ『ウィングマン』
- 2020年新作で街用『MYSTERYRANCHリップラップ24』
- オッシュマンズ別注のMystery Ranchのドライバッグ(フルメッシュ)
- 8リットルのウエストバッグ『MYSTERYRANCH ヒップモンキー2』
- MYSTERYRANCHの新作RIP RUCK(リップラック)がアメリカで発売さ..
- MYSTERY RANCH TOKYOの3周年記念でフラットバッグが再販。
- MYSTERYRANCH ゾイドバッグLはクッカー収納にピッタリ【ミステリーラン..