2017年01月04日

世界最小の顕微鏡?アイガーツール:マイクロスコープ

1412KENBIKYO.jpg
A&Fカントリーのハイキングイベントで、新宿店店長が紹介して思わず買ったキーライトほどの大きさの顕微鏡です。キノコや葉っぱの裏を見るだけで面白い。小さいけどしっかりと顕微鏡らしく見えます。
先の透明パーツを対象物に付けることで、ピントが合うようになっています。
透明パーツ部分に光が入るように持ち、目を近づけるだけ。
角度を考えるとこの500円玉の隠し文字を見えました。
イベント後に参加者が買いに来ることが多いらしい。
↓ココで買えます。 ¥1,296(税込)
posted by morikatu at 11:10| 東京 ☔| EDC・キーホルダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg