2017年08月16日

SAWYER ミニ浄水器は、軽くて使えるアイテム。

1510minisow.jpg
高谷池ヒュッテに行った時、雨のせいか水場の水が茶色。低山探検の時も水場の記載など無いため、沢水を汲むことが多くなり、非常用袋に入れっぱなしのSAWYER ミニを良く使います。今までMSRのMiniWorksEXを持って行っていたので劇的な進化を感じます。
浄水能力も問題なし。専用の注射器で逆流させフィルター清掃も可能!
1510minisow2.jpg
本体だけしか持って行かないのでたったの50g
PlatypusやGSIのソフトボトルに装着することができます。

posted by morikatu at 09:14| 東京 ☀| 登山小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg