2015年10月09日

SOTOストーブ3種類(アミカス・SOD300・ウインドマスター)

SOTOストーブ、アミカス・SOD300・ウインドマスター並べて撮影
意外と大きさが違います。
1510sotos.jpg
左のアミカスが、一番小さい。五徳もほどほどの大きさ
普通の縦長クッカーだと十分だけど、良く使うフライパンは不安定。
中のSOD-300は、アミカスの登場で出番が減った。
やっぱり個人的には3本五徳がどうも苦手。
右のウインドマスターはデカイ!
五徳のでかさ、安定感はやっぱり一番、レギュレーターも付いているし、メインで使っている。
五徳は外さずにこのままカップに突っ込んでます。
1305sotowindm4.jpg
posted by morikatu at 08:43| 東京 ☀| SOTO:新富士バーナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg