スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
<<
Editors' Choice Spring 2016: Mystery Ranch Sphinx & Mystic(動画)
|
TOP
|
ゼロシューズ:アムリクラウド
>>
2016年04月10日
Tent-Mark Designs:MEGA PANDA(テンマクデザインのメガパンダ
テンマクデザインのメガパンダはこんな感じ
オフィシャルFACEBOOK
を見ると5月上旬に発売
販売価格 4万4800円+税
この安さで、PANDAのインナーを最大6つ吊るせる仕様との事です。
【関連する記事】
テンマクデザイン×こいしゆうかのパンダテント
tent-Mark:ステンレス布巾
tent-Mark ローリーポーリー1.8がグッドデザイン賞
tent-Mark:キャンプエプロン
tent-Mark:便利なペグケース
tent-Mark:Sunlight(寝袋)
tent-Mark:マルチ ホットサンドメーカー(ホッタサンド)
tent-Mark:ムササビウィング 焚火バージョン
posted by morikatu at 16:50| 東京 ☀|
tent-Mark:テンマク
|
|
登山キャンプストーブのSOTO
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑MONORAL
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(143)
東京ウラヤマラボ
(26)
登山道具
(39)
登山小物
(155)
MYSTERY RANCH
(91)
ナイフ
(350)
EDC・キーホルダー
(235)
マルチツール・キーツール
(55)
時計・SEIKO・CITIZEN・CASIO
(40)
チタン製品
(9)
探検道具
(71)
装備リスト
(38)
焚き火グッズ
(86)
高尾山と藤野駅周辺
(168)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(35)
今日の山とギアテストハイキング
(108)
山登り
(196)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(90)
登山に関する便利サイト
(24)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(40)
GREGORY:グレゴリー
(41)
OSPREY:オスプレイ
(32)
GraniteGear:グラナイト
(34)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(85)
MONORAL・NEUTRAL
(34)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(122)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(68)
AXESQUIN アクシーズクイン
(88)
Patagonia:パタゴニア
(33)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(64)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(112)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(16)
Mac・カメラ・家電
(159)
文房具
(56)
日記
(3261)
コンパス・地図
(59)
アウトドアショップ
(67)
アウトドア・スポーツ本
(97)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(17)
ザック・バッグ類
(148)
スタッフバッグ・小物袋
(117)
衣類(ウェアー)
(61)
ウールのウェア
(35)
レインウェア
(24)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(28)
走る系 道具・ウェア
(35)
フットウェア
(96)
Tent-Shelter:テント
(139)
寝袋:マット:シート
(79)
ヘッドランプ
(54)
ハンドライト・フラッシュライト
(121)
食に関する道具
(103)
コーヒーグッズ
(32)
箸:スプーン:フォーク
(58)
GSI
(5)
カップ・コップ
(79)
Stove:バーナー
(139)
鍋・クッカー
(122)
水筒(ボトル)
(152)
山ごはん
(34)
カラビナ
(29)
サプリメント
(56)
暑すぎる寒すぎる時期
(35)
手袋;グローブ
(27)
防寒着・インサレーション
(15)
フリスビー:frisbee
(115)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(76)
ランニング-サブ3.5への道
(25)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
最近の記事
(12/01)
クピルカ21のムーミンシリーズのスナフキン/グリーン
(11/25)
【最小2.2gの着火剤とは?】繰り返し使えて「超軽量コンパクトな着火剤」を集めてみました【低山小道具&技術研究所 vol.28】
(11/23)
紅葉シーズン真っ只中の高尾山へ。ケーブルカーは1時間以上待ちらしい
(11/22)
285gのSixMoonDesigns ゲイトウッドケイプの設営。シェルター兼レインポンチョ。
(11/21)
大幅進化のチャージャー付きミニライト『Baton 4』と7000ルーメンの『マローダーミニ』と2600ルーメンのタクティカルライト『Warrior X 4』
(11/21)
90年代から販売している?軽量激安ハンモック(コフラン製)
(11/17)
モンベルのフードコジー
(11/16)
500ルーメンのマーカーになるキーライト『FENIX E03R V2.0』
(11/12)
我が家にもココヘリがやって来た。
(11/10)
Maxi Titanium Coffe Maker(チタン製のマキネッタ)
(11/06)
アウトドア水筒が飲みやすく取り出しやすくなるヒューマンギアのキャップ
(11/05)
宗像山道具店 by GRIPS へ
(11/01)
最近お気に入りトークスのアルコールストーブセット
(11/01)
脱ぎ着しやすく、微調整が簡単な冬の低山のウェア重ね着レイヤリング
(10/31)
【ギアループで購入】イワタマユミさんの羊毛フエルトポーチ
(10/27)
山と道 | Light Alpha Armsleeves
(10/27)
【ギアループで購入】バナナガードに良く使うアイテムを入れてみた。
(10/25)
今夜8時スタートのOLIGHTハロウィンセール! 完成度が高い新作2本が登場します。
(10/24)
ミステリーランチからウルトラライト系バックパックが出るらしい。
(10/23)
オガワンドのアイデア商品『クリップスタビライザー』
過去ログ
2023年12月
(1)
2023年11月
(13)
2023年10月
(17)
2023年09月
(23)
2023年08月
(17)
2023年07月
(25)
2023年06月
(32)
2023年05月
(24)
2023年04月
(24)
2023年03月
(26)
2023年02月
(21)
2023年01月
(22)
2022年12月
(20)
2022年11月
(24)
2022年10月
(22)
2022年09月
(29)
2022年08月
(28)
2022年07月
(33)
2022年06月
(35)
2022年05月
(36)
2022年04月
(29)
2022年03月
(30)
2022年02月
(22)
2022年01月
(24)
2021年12月
(27)
2021年11月
(28)
2021年10月
(32)
2021年09月
(31)
2021年08月
(53)
2021年07月
(26)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ