
フラッシュライトではメインになりつつある18650バッテリーを使用したOlight:S2バトン
明るさは最高950ルーメン、80ルーメンをメインで使ってます。
電池が大きいので80ルーメンで12時間持つ(メーカー数字)。
天井に向かって光らせると絶妙な明るさで、寝る前によく使ってます。
たまに寝落ちしますが、朝起きても本体も熱くならず明るさを保ったまま。
ちなみに銅色のライトは同じOlightのS1バトン(CR123☓1本)の銅製バージョン。

最フロントボタン操作が山でとても使いやすい。
光源を下げたほうが凹凸が分かりやすいので
ヘッドランプは首に掛け、ほとんどハンドライトで歩きます。
モード切り替えは、癖があり、個人的には今一歩。
18650バッテリーは電池容量が大きく、残量を心配しなくて良いので楽です。

ライターとホイッスルを付け、パンツのポケットにクリップしていつでも取り出せるようにしています。
関連記事
マイルストーンの新作:MS-B1+(リチャージャブル ヘッドランプ)
milestone:MS-A2
充電式の簡易ヘッドランプ NITECORE:T360
【関連する記事】
- ド定番品:NITEIZE(ナイトアイズ) ヘッドバンド
- OLIGHTブラックフライデーセール:新型『Oclip Pro』がかなり良い!
- OLIGHT9月ファン感謝祭:新作はコンパクトサーチライトの『バトンターボ』と大..
- OLIGHTのEDC小物3点(バーナイフ・チタンビットドライバー・オークリップ)..
- 帽子にクリップできるLEDライト【クレイモア キャップオン40B】
- 大幅進化のチャージャー付きミニライト『Baton 4』と7000ルーメンの『マロ..
- 今夜8時スタートのOLIGHTハロウィンセール! 完成度が高い新作2本が登場しま..
- 『Seeker 4 Pro』4600ルーメンで使いやすいスイッチと充電ホルスター..