
PAAGO WORKSの新商品「トレイルバンク Sサイズ」が使いやすい。
もともとマネークリップと懐かしい小銭入れで、カード1〜2枚しか持ち歩かない。
カード類はEDCポーチに入れてます。

中央に「コインホーム」 を組み込み完璧な財布にしました。
カードは中央に2枚ほど入ります。左右には「コインホーム」 の厚みの関係で入らない。
「コインホーム」 はカードを強力両面テープで上部だけで貼り付けています。
カードスロットから落ちないように、普通の両面テープをすべり止めに使っています。

現金払いする時は、コレだけで札から小銭まで管理できるので、小銭がたまらない。
「コインホーム」に入らない小銭は、裏の小銭ポケットに入れています。

裏ポケットにはバックパックに取り付けられるようにパラコードも入れています。
問題があるとすると、三角形カラビナが若干使いにくい点。
面倒なのでナイトアイズのカラビナを連結させて使っています。
↓3色展開あり。画像クリックでオフィシャルサイト
