スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
<<
AXESQUINハイキングイベントは1月28日(土)開催します。
|
TOP
|
NITEIZE:DOOHICKEY QUICKEY
>>
2017年01月13日
名栗湖周辺の調査ハイキング
詳細地図にはルートはあるが道標無しの熟練者向けコースを歩いてきました。
入口はとても大切にされている神社から奥に伸びる道でした。
一部不明瞭な場所はありますが、基本は尾根の上の敷地境界。
ほぼヒノキの植林でしたが、程々に枝打ちされていて、歩いていて気持の良い道。
途中には一箇所岩場もあり!石灰岩だと思われる。
最後は鍾乳洞兼クライミングの岩場へ出ました。
展望はありませんが、変化があり、楽しいコースでした。
【関連する記事】
大月駅から破線ルートで屏風岩まで
中央本線沿線の山。四方津駅から梁川駅までマイナールート。大野ダム経由御春山・綱之..
JR中央本線の山【扇山】へハイキング。秀麗富嶽十二景
冬は寝袋だけで星空観察“野宿”
【今日の山】モーラナイフ コンパニオンスパークだけで火起こし
【今日の山】肩掛けバッグBUSHCRAFT SATCHELでウラヤマ散歩【ギアテ..
【今日の山】EXOTACタイタンライターでウッドストーブとコクーンハンモック練習..
【今日の山】コクーン新型ハンモックの設営練習とソロストーブ【今日の小道具】
posted by morikatu at 09:41| 東京 ☀|
山登り
|
|
登山キャンプストーブのSOTO
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑MONORAL
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(149)
東京ウラヤマラボ
(26)
登山道具
(41)
登山小物
(158)
MYSTERY RANCH
(97)
ナイフ
(358)
EDC・キーホルダー
(238)
マルチツール・キーツール
(57)
時計・SEIKO・CITIZEN・CASIO
(49)
チタン製品
(10)
探検道具
(72)
装備リスト
(41)
焚き火グッズ
(89)
高尾山と藤野駅周辺
(169)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(38)
今日の山とギアテストハイキング
(110)
山登り
(196)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(94)
登山に関する便利サイト
(24)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(40)
GREGORY:グレゴリー
(41)
OSPREY:オスプレイ
(32)
GraniteGear:グラナイト
(34)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(89)
MONORAL・NEUTRAL
(34)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(125)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(68)
AXESQUIN アクシーズクイン
(90)
Patagonia:パタゴニア
(33)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(70)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(119)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(17)
Mac・カメラ・家電
(160)
文房具
(57)
日記
(3291)
コンパス・地図
(61)
アウトドアショップ
(67)
アウトドア・スポーツ本
(97)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(23)
ザック・バッグ類
(149)
スタッフバッグ・小物袋
(120)
衣類(ウェアー)
(62)
ウールのウェア
(36)
レインウェア
(25)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(29)
走る系 道具・ウェア
(34)
フットウェア
(122)
Tent-Shelter:テント
(140)
寝袋:マット:シート
(84)
ヘッドランプ
(58)
ハンドライト・フラッシュライト
(125)
食に関する道具
(110)
コーヒーグッズ
(32)
箸:スプーン:フォーク
(61)
GSI
(5)
カップ・コップ
(83)
Stove:バーナー
(141)
鍋・クッカー
(125)
水筒(ボトル)
(158)
山ごはん
(35)
カラビナ
(29)
サプリメント
(57)
暑すぎる寒すぎる時期
(36)
手袋;グローブ
(30)
防寒着・インサレーション
(15)
フリスビー:frisbee
(115)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(78)
ランニング-サブ3.5への道
(27)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
最近の記事
(01/24)
最近気に入っている足裏の立方骨をサポートするBMZのインソール
(01/22)
胃腸を寒さから守る「腹巻き」をアウトドアメーカーが作ると機能的
(01/22)
ナイトアイズの新作は滑車を使ったシンプル構造
(01/17)
モンベルなら耳当て(イヤーウォーマー)がこんなにコンパクト!
(01/14)
久しぶりにゼロトレランスの新作が発表されるが高すぎる。
(01/13)
『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』【山梨】絵葉書に写るトンネルは今…
(01/11)
アルトラのローンピーク9はソールがビブラムメガグリップに!
(01/10)
無料の日用品容器がアウトドアで活躍する
(01/08)
NITECORE社のウルトラライトなヘッドランプ3種類
(01/07)
スノーピークとダナーがコラボ!『ダナーライト2』と海外のHuckberry x Danner Mountain
(01/06)
2024年買って良かった使って良かった山道具TOP5
(01/06)
2014年買って良かった山道具:10位・9位・8位・7位・6位
(12/23)
パーゴワークス【新製品】12/24(火)14:00より販売開始の『MY FIRST AID』
(12/23)
充電池と乾電池が使える最高800ルーメン『Nitecore UT27』登山ヘッドランプ
(12/20)
パーゴワークスの新作『MY FIRST AID』は来週発売ってよ!
(12/14)
EVERNEWのアルコール燃料用ボトル:alc.bottle w/cup
(12/13)
ステンレスで焚き火と相性の良いポット『STANLEYキャンプクックセット071』とスタッキング例
(12/13)
新しいスマホで温度が記録できる防水温湿度計『SwitchBot』
(12/13)
オリエンテーリングもデジタル化のスウェーデン
(12/12)
マイルストーンのランタンシェード
過去ログ
2025年01月
(12)
2024年12月
(16)
2024年11月
(7)
2024年10月
(16)
2024年09月
(19)
2024年08月
(21)
2024年07月
(26)
2024年06月
(22)
2024年05月
(18)
2024年04月
(13)
2024年03月
(18)
2024年02月
(16)
2024年01月
(14)
2023年12月
(18)
2023年11月
(13)
2023年10月
(15)
2023年09月
(23)
2023年08月
(14)
2023年07月
(25)
2023年06月
(27)
2023年05月
(22)
2023年04月
(24)
2023年03月
(25)
2023年02月
(20)
2023年01月
(22)
2022年12月
(19)
2022年11月
(24)
2022年10月
(22)
2022年09月
(29)
2022年08月
(28)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ