2022年04月27日

登山で紹介すると人気アイテム:ポケット顕微鏡:マイクロスコープとDo・Nature

ハイキングイベントで使ってみせると評判が良いのが小型の顕微鏡です。葉っぱの裏、きのこの裏、繊維、肌、何を見ても楽しい!倍率は15倍で十分。倍率が高いと双眼鏡と同じでセットが面倒です。
1703_donature_.jpg
左がいつも使っているアイガーツールのマイクロスコープは、小さく軽いので持っていっても苦にならないアイテム。右のDo・Natureはライト付きで子供がいる時に活躍します。最近アイガーツールが常に品切れ。アウトドアショップでは片隅にあったりします。
2204_iXV5_.jpg
最近はPENTAXの9倍にOLIGHTと一緒に取り付けてウラヤマ観察セットにしています。

posted by morikatu at 16:19| 東京 ☀| 登山小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg