
『ナイフカタログ2021』が発売されました。いつもの雑な使い方で少し出ています。私のユーチューブ動画がナイフ業界で話題になっているとの事。え!っと思ったのですが、肯定的な意見ばかりとのことで一安心。日本のナイフシーンは狩猟とコレクションが中心で、EDC的なプライバーのようにこじったり、ちょこっとナイフ文化が無いんですよね。

フォールディングナイフも頑張っていてBenchmadeは8ページありました。SPYDERCO・CRKT・COLD STEELなども載っています。以前から気になっているエムカスタ(のこぎりのシルキーと同じ会社)のPETITが少し気になった。全体的な形はかなり好み。※新商品なのかWebにはまだ載っていませんでした。
【関連する記事】
- 2020年に良く使ったナイフ5選(CRKT・SPYDERCO・Benchmade..
- 1,980円のスイステックのマルチツールナイフ【LEATHERMAN T2と比較..
- 売られたCOLD STEELの新しいオーナーへのインタビュー
- ナイフセンターのBest New Knives of 2020: Most Po..
- Marttiini(マルティーニ)のフルタングナイフ『TUNDRA CB Ful..
- 日本で人気のKabar Knives Dozier D2 Folding Hun..
- ビクトリノックスの新商品!折り畳める包丁が発売です。
- Rick Hindererの小型でブレードの厚いナイフ『ハーフトラック』