2021年7月1日よりマクアケでクラファンを始める背もたれ付きのキャンプチェア『SITPACK キャンプスター』を紹介しました。慣れると10秒で展開できる背もたれ付きのキャンプチェアです。動画内では12秒で展開。広げるとこんな感じの細身の3本脚。

脚はアルミ製でコンパクトですが若干重い約1キロ。ただし、骨組みと背もたれが連結されているので簡単に設営できます。3本脚なので前傾姿勢は苦手です。座面は結構高め。
背もたれがあるのでヒルサウンドBTRチェアよりものんびりと座れますが、ヘリノックス系がより小さく3本脚なので安定感は低め。設営のスピードはBTRチェア並に設営が可能です。さっと設営し、数十分リラックスし、また移動するような使い方に向いてます。決して何時間も座り続ける椅子ではないと思います。山には少し重め、公園でスポーツしたり、自然の多い場所の観光やチェアリングに向いているチェアだと思います。
↓昨日始まったばかりですが、もう200人超え。
関連動画
ヒルサウンドBTRチェア
快適さはダントツで背もたれ付きチェア

【関連する記事】
- 高さ30cm 椅子やハンモックと相性の良いソロ用アルミテーブル『フレキシフォール..
- ビーパルの付録『キャンプツールBOX』をキャンプにあると便利な小物を詰める。
- ASOMATOUS LAB. (アソマタス ラボ)のマグネットでゴールゼロを..
- エアマットを膨らます電動ポンプ兼ランタンにモバイルバッテリー機能も付いた『FLE..
- 低価格軽量コット。470アマゾンレビューで星4.5の『ALPIDEX 』
- 折れたメタルマッチで着火。ソロストーブライトとモーラ カンスボル
- 再入荷した模様?『ヘリノックスサイドテーブルMサイズ』470グラムで高さのあるア..
- この手があったか!って感じのCAPTAIN STAGロールテーブル用のランチョン..