デザインも大きさもほぼG-SHOCKのチプカシ『DW-291H』を紹介しました。仮設トイレに閉じ込められる男の話『ホーリートイレット』で主人公がつけていたのを見て購入してみました。
もう一つの購入のポイントは10年バッテリー。買ってもまぁ止ることはなさそうだし、チプカシなので電池交換も100均電池で十分だろうし。
カシオ コレクション DW-291H-1AJF https://amzn.to/3mk0vcf
カシオ G-SHOCK GBD-200 https://amzn.to/3Iaefxf
カシオ G-SHOCK 5600 SERIES https://amzn.to/3HJZxwX

【関連する記事】
- 15日発売のCITIZENのアナデジテンプのスターウォーズコレクション
- 本日発売の心拍計付き40周年記念Gショック DW-H5600の心拍計をテストして..
- シチズンのチャレンジダイバー(フジツボダイバー)はチタン製で70グラムの軽量薄型..
- 映画『コマンドー』『プレデター』に登場するセイコー時計の現代版
- G-SHOCK×ポラール:5600系デザインの心拍測定&ソーラー充電のG-SHO..
- ビルゲイツも使っているカシオのカジキダイバーDURO(MDV-106AV)とNA..
- G-SHOCKとチープカシオの中間【W-800H】時間が見やすい日本未発売モデル..
- ポラリスのウォッチバンドコンパスはGショックや CASIOプロトレックなどの太め..