ビルゲイツも使っていることでも有名なCASIOのダイバーズ風クォーツ時計を紹介しました。結構定番モデルでカスタムパーツなども販売されています。最近の値上がりで7千円台で買えるのも今のうちかなって感じで購入。
ついでにNATOバンドの長さ調整やちょっとしたカスタマイズも紹介しています。
↓レビュー用にAmazonを貼りますが、ビックやヨドバシの方が安いです。
CASIO ダイバーウォッチ MDV-106 https://amzn.to/42vKost
BINLUN 時計バンド厚手G10 https://amzn.to/3z0a431
ORIENT Mako https://amzn.to/3FSNOMb

【関連する記事】
- 登山腕時計といえばCASIOプロトレック。小型軽量モデル『PRG-30』【カシオ..
- 15日発売のCITIZENのアナデジテンプのスターウォーズコレクション
- 本日発売の心拍計付き40周年記念Gショック DW-H5600の心拍計をテストして..
- シチズンのチャレンジダイバー(フジツボダイバー)はチタン製で70グラムの軽量薄型..
- 映画『コマンドー』『プレデター』に登場するセイコー時計の現代版
- G-SHOCK×ポラール:5600系デザインの心拍測定&ソーラー充電のG-SHO..
- G-SHOCKとチープカシオの中間【W-800H】時間が見やすい日本未発売モデル..
- ほぼGショックのチープカシオ『DW-291H』大型で10年バッテリー【チプカシ】..