2024年02月03日

Amazonで見つけたウェアラブルメモ帳

2401_notesiro_.jpg
素材はスプリング鋼にシリコンゴムをコーティング。伸ばしてパチン!と叩きつけると丸まる構造です。手首やサコッシュのストラップなどに巻きつける事ができます。長距離レースで関門の制限時間をプリントした紙を手首に巻く技がありますが、それが再現できないかと思い購入してみました。
2401_notesiro2_.jpg
油性ボールペンで軽く書くと消しゴムで消すことができます。普通の登山でもスタート時間や分岐、茶屋などポイントとなる地点で時間計測を忘れないように使えないかと考え中。
2401_notesiro3_.jpg
意外に綺麗に消えます。
日常でも今日やる事を書いて手首に巻いていると意外と捗る!?そんなアイテムです。
↓小中大の6枚で999円
https://amzn.to/4brbRjJ

bnr_top_001.jpg   2011_PAAGObaner.gif
posted by morikatu at 14:03| 東京 ☀| 文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg