2005年11月21日

廃村倉沢村消滅

時間が余ったので歩いて行きました。
こんな所に良く村を作ったと思えるような場所にあるのですが、
行って唖然!
村が解体されて奇麗さっぱり!

051121倉沢村.jpg

行く前に近くの集落で
最近サバイバルゲームで荒れてたと
話を聞いたのでそのためかなぁ〜
感慨深い場所だったので残念です。

近くの集落で倉沢村の事をいろいろと聴いたばかりだったので
さみしい、日原集落と知り合ったのもこの廃村がきっかけだったし、
それなりに存在意義があったのではないかなぁ〜〜

在りし頃の写真です。
http://homepage.mac.com/roopsjp/PhotoAlbum16.html

人気blogランキング参加してます
posted by morikatu at 11:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 冒険:バックパッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

奥多摩の倉沢村
Excerpt: 奥多摩の倉沢村跡の廃墟潜入映像ですが外国人が撮影した物なので解説が日本語ではないので意味がわかりません。 建物はほとんどなく基礎が残っているだけです、周りは森のようです。
Weblog: 廃墟探索映像動画館
Tracked: 2007-08-08 22:43



1811_aandfrogo2_.jpg