スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
TOP
/ tent-Mark:テンマク
2016年04月10日
Tent-Mark Designs:MEGA PANDA(テンマクデザインのメガパンダ
テンマクデザインのメガパンダはこんな感じ
オフィシャルFACEBOOK
を見ると5月上旬に発売
販売価格 4万4800円+税
この安さで、PANDAのインナーを最大6つ吊るせる仕様との事です。
posted by morikatu at 16:50| 東京 ☀|
tent-Mark:テンマク
|
|
2015年04月06日
テンマクデザイン×こいしゆうかのパンダテント
アウトドアデイの会場で始めてみました。
¥19,800のワンポールテント
http://www.tent-mark.com/campanda/
写真のはホンダブースでみんなでお絵かき用です。
コチラは同じ
ミジンコ
の茜糸オリジナル「マタギスペシャル」
デザインもですが、脚に沈まないプレートが!
単純に使いやすそう。現在改良を重ねている所との事でした。
posted by morikatu at 09:26| 東京 ☀|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年12月04日
tent-Mark:ステンレス布巾
tent-Markから便利な布巾が出ました。
バーナーパットとしても使えるステンレスの布巾
チタンクッカーの汚れ落としなどに最適!
tent-Mark:ステンレス布巾
posted by morikatu at 21:21| 東京 ☀|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年10月02日
tent-Mark ローリーポーリー1.8がグッドデザイン賞
tent-Markのローリーポーリー1.8がグッドデザイン賞を受賞したらしい。
http://www.wild1.co.jp/campaign/201310_gd/
芋虫っぽいデザインで本体約1740g、総重量1950g
ちょっとだけ重いですが、ボトムを厚めの70Dナイロンタフタにして耐久性あり
普通のがローリーポーリー1.7で、それに前室と後の立ち上がりを付けたのがこの1.8?
完全一人用のローリーポーリー1.4もあり!
http://www.tent-mark.com/rolly-polly/
posted by morikatu at 09:06| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年09月03日
tent-Mark:キャンプエプロン
WILD-1に行った時にこんな前掛けを見つけた。
AXESQUINとのイベントで教えてもらったものです。
長めで薪を運べるようになってる!
↓ココで紹介してました。
http://webshop.wild1.co.jp/products/detail.php?product_id=10770
posted by morikatu at 08:09| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年06月07日
tent-Mark:便利なペグケース
こんなのを発見!
ペグが四本付いていてこの値段
ペグ袋ってコレだってのがないんですよね
↓自分で切ったやつを使ってます。
http://morikatu.seesaa.net/article/134359451.html
tent-Markの便利なペグケースはこちらで買えます。
http://webshop.wild1.co.jp/products/detail.php?product_id=10868
posted by morikatu at 06:47| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年04月06日
tent-Mark:Sunlight(寝袋)
アウトドアデイ会場に
tent-Mark:Sunlight
が展示されてました。
染色したダウンと外側が10デニールの透けた生地
ちょっと綺麗です。
夏用のブルーを現在作っているとのことでした。
展示のみですが
Multi Hot-Sandwich Maker
も!
posted by morikatu at 16:28| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2013年02月26日
tent-Mark:マルチ ホットサンドメーカー(ホッタサンド)
堀田さん
アイデアのホットサンドメーカーが4月中旬に発売決定です!
これはすごいアイデアで、フライパンとして使えるホットサンドメーカー!
フタ付きフライパンとして中身を料理してから挟むことができます。
それだけで料理の幅がとても広がる!
僕はホットサンドメーカーは油が飛ばないので酒のつまみを作る時によく使いますが
使ってるバウルー
は丸くて使いにくかった。
買い替え決定!
詳細は
tent-Mark フェイスブック
ホットサンド・カフェ
東京ウラヤマ革命団
もよろしくお願いします。
posted by morikatu at 10:07| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2012年07月20日
tent-Mark:ムササビウィング 焚火バージョン
堀田さんのムササビウイングの復刻バージョン
tent-Mark DESIGNSとのコラボです。
このバージョンは焚火でも穴が開かないようにポリエステル×コットン素材
かなり売れてるみたいでオンラインストアでは売り切れ
https://webshop.wild1.co.jp/products/detail.php?product_id=9526
歩き旅用に
軽量化したバージョン
もあります。
やっぱ、安い・・・
こちらは低空飛行気味に張ってます。
オーナーは
ビンゴさん
軽量バージョン欲しいなぁ〜
posted by morikatu at 08:58| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年12月01日
tent-Mark:ステッカー
前まではナルゲンの1リットルに貼るスペースがあったけど
最近はPlatypus
ステッカーを貼るスペースが無いんです!
tent-Mark:ステッカー
はそこを考えてるのかな?
絶妙の小ささ!
コレくらいの大きさのステッカーが欲しいのに
アウトドアメーカーのはデカイのばかり・・・
ステッカーボックスには貼り場所のないステッカーがたくさん残っています。
posted by morikatu at 09:52| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年08月24日
WILD-1オリジナル?:ネームタグ
これもソトナニの
WILD-1ブース
で作ったもの
薄いアルミ板に刻印を打つ!
シェラカップやチタンカトラリーなど
人と被り分からなくなるアイテムに付けるネームプレート
これで「この汚れ方は僕の!」「この凹みは僕の!」などと
キャンプ後に話さなくて済む。
もう一つ作ったアイテムはこちら
WILD-1オリジナル?:ガス缶カバー
土屋さん船田さん出品の足回りセット現在12入札中!
posted by morikatu at 06:11| 東京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年07月25日
tent-Markのタープポールに130cmが追加!
ソロタープに最適な130cmが追加! 150も
posted by morikatu at 21:05| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年07月01日
tent_Markのオフィシャルサイトがオープン
タープ用カーボンポール
やチュンチュンさんプロディースの
work-table
安くてしっかりしてる
ソロテント
や
ワンポールテント
などもあり
オンラインストア
で購入可能
※ちなみにテントのポールはDAC社製
ということは・・・道具好きならどんなテントかピンとくるはず!
posted by morikatu at 10:38| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年06月07日
tent-Mark:カーボンポールに130・150cm追加!
ロースタイルキャンパーお待ちかね、6月末に130・150cm追加らしいです。
これで小さめのタープも対応に!
ただカラフルなだけではなく、釣竿のように中に収納! ※写真中
今までは四本継だと四本になって場所をとっていた。
見た目も良いのでザックの横に刺してもカッコイイ!
もうすぐHPオープン予定だとの事です!
posted by morikatu at 07:58| 東京 ☀|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年05月21日
tent-Mark:circus1.5&nest1.4
テンマクのサーカス(ワンポールテント)
価格は
サーカス1.5 ¥25.800-
サーカスネスト1.4 ¥13.800-
お値段も手頃でこのきれいな色味です。
多分ですが
WILD-1
に並んでいると思います。
posted by morikatu at 10:04| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年05月08日
tent-Mark × 雀家 work-tableの天板
tent-Mark × 雀家の天板は写真のように一枚板!
コレは当然汚れを拭き取りやすくするため
コレがあれば後片付けが楽!
皿洗いバイトも楽になることでしょうw
もうそろそろ
WILD-1
に並ぶのかな?
サイズは三種類
あります。
posted by morikatu at 07:52| 東京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年04月30日
tent-Mark:tenmaku.6とtarp.4
tent-Markのツェルト ¥8.800-
積極的に使えるようになってます。色々な形に張れる。
こっちはtarp.4 ¥7.800-と合わせて
これだというツェルトが少ないので候補の1つとしてアリ
WILD-1
店頭には並んでいるようです。
tent-Markカテゴリー
作ってみました。
posted by morikatu at 12:42| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年04月19日
tent-Mark:rollypolly1.7
レモンイエローのきれいなテント
チュンチュンさんからテント設営のバイトを貰い立ててきたテントです。
二人用で1.7kg
ちょっと重いのは底に耐久性の高い生地を使っているからとの事
フレームはDAC製
このマークが目印
まだ販売されていませんがtent-Markに関する情報はオフィシャルFacebookで!
http://www.facebook.com/tentMark.designs
posted by morikatu at 01:46| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年04月16日
tent-Mark × 雀家 work-table
tent-Markと小雀さんとコラボレーションした調理台です。
コールマンの2バーナーを置いたときに段差がなく
天板がステンレスの継ぎ目なし ←拭き取りやすい!
2011/06 release予定です。
詳しいことが決まりましたらまた載せます!
ゴーアウトキャンプの準備完了!
GOGOCAMP
の車に便乗予定
GOGOCAMP
がスマートフォンに対応しました!
posted by morikatu at 04:40| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
2011年04月15日
カラフルなタープポール
ありそうでなかった製品
カーボン製のカラフルなタープ用ポール
釣竿みたいに中に収納ができてコンパクト!
カッコイイタープにカッコイイポールはいかがでしょうか?
詳細は明日から開催される
ゴーアウトキャンプ
で見れます!
3色で3サイズ
このレモンイエローのテントも →
http://www.wild1.co.jp/
明日はゴーアウトキャンプでフリスビー投げてますのでよろしく!
posted by morikatu at 08:48| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
tent-Mark:テンマク
|
|
登山キャンプストーブのSOTO
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑MONORAL
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(149)
東京ウラヤマラボ
(26)
登山道具
(41)
登山小物
(158)
MYSTERY RANCH
(97)
ナイフ
(358)
EDC・キーホルダー
(238)
マルチツール・キーツール
(57)
時計・SEIKO・CITIZEN・CASIO
(49)
チタン製品
(10)
探検道具
(72)
装備リスト
(41)
焚き火グッズ
(89)
高尾山と藤野駅周辺
(169)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(38)
今日の山とギアテストハイキング
(110)
山登り
(196)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(94)
登山に関する便利サイト
(24)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(40)
GREGORY:グレゴリー
(41)
OSPREY:オスプレイ
(32)
GraniteGear:グラナイト
(34)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(89)
MONORAL・NEUTRAL
(34)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(125)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(68)
AXESQUIN アクシーズクイン
(89)
Patagonia:パタゴニア
(33)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(70)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(119)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(16)
Mac・カメラ・家電
(160)
文房具
(57)
日記
(3291)
コンパス・地図
(61)
アウトドアショップ
(67)
アウトドア・スポーツ本
(97)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(23)
ザック・バッグ類
(149)
スタッフバッグ・小物袋
(120)
衣類(ウェアー)
(62)
ウールのウェア
(36)
レインウェア
(25)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(29)
走る系 道具・ウェア
(34)
フットウェア
(121)
Tent-Shelter:テント
(140)
寝袋:マット:シート
(84)
ヘッドランプ
(58)
ハンドライト・フラッシュライト
(125)
食に関する道具
(110)
コーヒーグッズ
(32)
箸:スプーン:フォーク
(61)
GSI
(5)
カップ・コップ
(83)
Stove:バーナー
(141)
鍋・クッカー
(125)
水筒(ボトル)
(158)
山ごはん
(35)
カラビナ
(29)
サプリメント
(57)
暑すぎる寒すぎる時期
(36)
手袋;グローブ
(30)
防寒着・インサレーション
(15)
フリスビー:frisbee
(115)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(78)
ランニング-サブ3.5への道
(27)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
最近の記事
(01/17)
モンベルなら耳当て(イヤーウォーマー)がこんなにコンパクト!
(01/14)
久しぶりにゼロトレランスの新作が発表されるが高すぎる。
(01/13)
『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』【山梨】絵葉書に写るトンネルは今…
(01/11)
アルトラのローンピーク9はソールがビブラムメガグリップに!
(01/10)
無料の日用品容器がアウトドアで活躍する
(01/08)
NITECORE社のウルトラライトなヘッドランプ3種類
(01/07)
スノーピークとダナーがコラボ!『ダナーライト2』と海外のHuckberry x Danner Mountain
(01/06)
2024年買って良かった使って良かった山道具TOP5
(01/06)
2014年買って良かった山道具:10位・9位・8位・7位・6位
(12/23)
パーゴワークス【新製品】12/24(火)14:00より販売開始の『MY FIRST AID』
(12/23)
充電池と乾電池が使える最高800ルーメン『Nitecore UT27』登山ヘッドランプ
(12/20)
パーゴワークスの新作『MY FIRST AID』は来週発売ってよ!
(12/14)
EVERNEWのアルコール燃料用ボトル:alc.bottle w/cup
(12/13)
ステンレスで焚き火と相性の良いポット『STANLEYキャンプクックセット071』とスタッキング例
(12/13)
新しいスマホで温度が記録できる防水温湿度計『SwitchBot』
(12/13)
オリエンテーリングもデジタル化のスウェーデン
(12/12)
マイルストーンのランタンシェード
(12/12)
軽くて暖かい【モンベルシャミースグローブ】とハイキング冬用手袋の活用方法
(12/10)
ド定番品:NITEIZE(ナイトアイズ) ヘッドバンド
(12/10)
八角形ベゼルの「アマズフィットT-REX3」は生活や運動を管理できるスマートウォッチ
過去ログ
2025年01月
(9)
2024年12月
(16)
2024年11月
(7)
2024年10月
(16)
2024年09月
(19)
2024年08月
(21)
2024年07月
(26)
2024年06月
(22)
2024年05月
(18)
2024年04月
(13)
2024年03月
(18)
2024年02月
(16)
2024年01月
(14)
2023年12月
(18)
2023年11月
(13)
2023年10月
(15)
2023年09月
(23)
2023年08月
(14)
2023年07月
(25)
2023年06月
(27)
2023年05月
(22)
2023年04月
(24)
2023年03月
(25)
2023年02月
(20)
2023年01月
(22)
2022年12月
(19)
2022年11月
(24)
2022年10月
(22)
2022年09月
(29)
2022年08月
(28)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ