2016年01月01日

Mystery Ranch:ストリートファイター (USAモデル)

1305stfit1.jpg
Cordura500デニールの街用が欲しくて新調しました。
決め手はサイドにボトルポケットが2つあること
やっぱりボトルポケットがあると街用には便利です!
片方に水筒、もう片方に折り畳み傘やハンカチや財布など適当に入れてます。
1308streets1.jpg
背面はほとんどSWEETPEAと同じで、重さは900g
ショルダーも同じで、無駄に丈夫です。
形が安定するようにピンクのサンペルカフォームを入れています。
1403mrsanp1.jpg
2013年夏には日帰りの富士登山でも使用
1308fujito2.jpg
↓現在はこんな感じ
posted by morikatu at 11:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月17日

Mystery Ranchの新動画


Mystery Ranchの新しい動画を見ていると、プロトタイプをずっと作ってる。
正面左右にジッパーが縦に付いてスパルタンっぽい!っと思ったけど
動画をよく見るとジッパーは後頭部の方に流れてる。
1509protrek2.jpg
ん、どうなんでしょうこのデザイン、ありきたりのような。
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 06:16| 東京 ☁| MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月13日

Mystery Ranch:スリングポケット

A&Fカントリーに行ったらちょうど入荷したばかりで黒を購入。
始めて店頭で売っているのを見た!人気で予約だけで売り切れるらしい
1509mrsling.jpg
ベロクロ3本でどこにでもとめられるが、取り外しは面倒!
普段使いのストリートファイターのショルダーに取り付けることにしました。
交通機関ICカードやiPod(イヤホン)などが入るので便利!
↓A&Fオンラインストアで買えます。 ※現在はウッドランドカモ以外は売り切れ
A&Fオンラインストア

posted by morikatu at 18:09| 東京 ☁| MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

Mystery Ranchのフロントバックルが邪魔なので外す

Sweet Peaやスナップドラゴンなどのフロント上のストラップ邪魔じゃないですか?
僕のラッシュはバックルを一つ追加して外しました。
1411tostefrai5.jpg
ポールなどを挟む時にストラップは必要なのでこの方法だと問題なく使えています。
フロントジッパーを開けるだけで全開するので便利!
同じパーツが見つからなかったのでフロント下のバックルを移植
フロント下にアウトドアショップで購入したバックルを付けています。
1501mrsideb.jpg
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 06:07| 東京 ☀| MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

MysteryRanch:FlatBag サイズM

1206mysteryPouch1.jpg
今まではあまり布で作っていましたが最近は製品化され価格が高くなってしまった。
シルナイロン系のスタッフサックと違いCORDURAはパッキングが乱れずかなり気に入ってます。
サイズ感が良く、平たく積み上がるので3ZIPと相性抜群です。
1412mrflatbag2.jpg
現在汚れたのでピンクにはLODGEのスキレット
ショッキンググリーンにはビニールに入れた着替えを入れています。
1412mrflatbag.jpg
日帰りバックパックにはSサイズが調度良いです。
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 10:11| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

MYSTERY RANCH:ボトルポケット

1403mrbottlep1.jpg
保温機能などは一切なしのボトルホルダー
物入れとて最適!
シンプルなプラバックルで留めるだけの取り付け方法でウエストに取り付けています。
140mrbotllep2.jpg
入口を閉じれないのが少し不安ですが、クシャクシャにしたバンダナで塞いでます。
中身は細引き・泥落としセット・サングラス・ペンと紙・カメラの予備バッテリー
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 06:49| 東京 ☀| MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

MYSTERY RANCHの新Rush

1402mrRush1.jpg
たった1シーズンでモデルチェンジ!
展示会で背負わなかったのでどこが変わったかわかりませんでしたが
たぶん全体的なシェイプ
現行のRushはバランスは良いのですがちょっと細身すぎ
パッキングがちょっと面倒です。 次号のPEAKSでも書く予定
展示会でみた新しいRushは太くなった感じでした。
黒のギザギザ切り返しの好みが分かれそう。
ウエストに大きなポケット、ボトルポケットが斜めになってます。
関連記事
MYSTERY RANCH:RUSH(ニューアドベンチャーシリーズ)
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 09:07| 東京 ☀| MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月15日

MYSTERY RANCH:FlatBag サイズS(マルチカム)

13111mrfratbagmc1.jpg
このSサイズは幅が24cm
バックパックの雨蓋に調度良い大きさなので買ってしまいました。
中身はアームウォーマーやタオル・ヘッドランプなど
雨蓋にガサッと突っ込む物を入れてみました。
13111mrfratbagmc2.jpg
やっぱり雨蓋に調度良かった。
マルチカムの小物が増えてます。
13111mrflatbag2.jpg
posted by morikatu at 12:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

MYSTERY RANCHのプラパーツの外し方


前にBOZEMANに行った時に話題になったので動画にしてみました。
マイナスドライバーで1発で開けようとはせず
コジコジコジコジと押しこむようにすると簡単に外れます。
posted by morikatu at 04:15| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

Mystery Ranchのヨークの入れ替え

1310kirinsan2.jpg
真っ黒だったストリートファイターにSWEETPEAのヨークを付けてみました。
こっちの配色はなかなかですがSWEETPEAが変な配色に!
次はコヨーテ買おう。
Mystery Ranchは基本パーツが同じなので色々と遊べます。
posted by morikatu at 00:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

MYSTERY RANCHのウェブサイトがリニューアル

1307mrwebs1.jpg
MYSTERY RANCH
がリニューアルされています。
新作も載ってます。 登山用はアドベンチャーのAd
A5とか地味に欲しい
http://www.mysteryranch.jp/
posted by morikatu at 02:36| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月27日

MysteryRanch:Bootybag

1204Mysteryboots1.jpg
新調しました。Urban HaulerのMYSTERY RANCH版のBootybag
上にハンドルがあったり、ショルダーストラップが改良されていたりします。
買物に行ったり、フリスビーに行ったりと便利なバッグです。
↓低価格版が出ました。
posted by morikatu at 06:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月25日

MYSTERY RANCH:Mesh Porch

0909mustr1.jpg
Mistery RanchのPorch ボーズマンで前に購入
ロゴのつき方、ジッパーとタブの具合がかっこいい
しっかりとした作りですがそんなに重くない。
約17cm×20cmと割と大きめ
山と高原地図も入ります。
0909mustr2.jpg
丈夫なメッシュ素材なので収納力もあり。


ラベル:BOZEMAN
posted by morikatu at 13:33| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月28日

Mystery Ranch:LEGEND(ハイキングライン

Mystery RanchジャパンからOKもらったので書きます。
↓サンプル段階なので細部や発注が少なければ店頭に出ないことも・・・
1302legend1.jpg
写真じゃ分かりにくいかもですが、ボムパックです。
横に並べると意外と似てます。
容量も49リットルで重さは1770g
サイドポケットもなし!
デザインもカクイ!オールド・スクール!
個人的にはショビットの模様がないほうが・・・
posted by morikatu at 06:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月22日

マスク専用ケース? MysteryRanch

花粉症の季節が近づいてきた。
A&Fブログを見ていていいなぁと思っていたら
家にも同じサイズがありました。
1204masuku1.jpg
マスクがジャストフィットです。
生地がそこそこ硬いのでマスクが変形しない!
そこそこ衛生的!
↓A&Fが紹介しているほぼ同じサイズのEagleCreekはこちらで買えます。
posted by morikatu at 09:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mystery Ranch:ネームプレートポーチ?

ネタ切れです。これは展示会で頂いたものですが超使いやすい!
1304MysteryRanchp1.jpg
首にかけるポーチ、フロント部分は透明になっていて
MOLESKINEのノートがちょうど収まる。
中にはPASMOなど
1304MysteryRanchp2.jpg
後にはベルトループとペンホルダーとちょっとしたポケットあり!
ノート・現金・ペンが収納できるのでハイキングで重宝してます。
1304denier6.jpg
ベルトループを使ってサイドに取り付けることも!
たぶん非売品
http://www.mysteryranch-japan.com/
最近ストリートファイターが欲しい病
posted by morikatu at 08:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

Mystery Ranch:swift(ハイキングライン

Mystery RanchジャパンからOKもらったので書きます。
まだサンプル段階なので細部やショップの発注が少なければ店頭に出ないこともありますw
まぁこれに関しては無いでしょう。
低山小道具研究をしていると、ニーズは35リットルクラスの暗めのカラー
1302swiftmsr2.jpg
swiftは32リットルで3ジップアクセス
そしてこの縦長形状は好みでしょう!
価格も予価で3万円を切ってました。 それでもちょっと高いですが
3ジップアクセスは一度使うとたまらない。
地面に置いてガバっと中身が取り出せます。
1206mrsetp2.jpg
ハンターや軍人が気に入ってるのが分かります。
ただ心配は生地が薄くなったのでこのパッキングで生地がしっかりと形を保つのか?です。
もうちょっとプラバックルなどを詰めれると伝説復活ありえます。
posted by morikatu at 18:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月05日

Mystery RanchがA&Fで取扱開始!

そういえば、A&Fが昨日の発表会はUstream中継していたことを思い出しました。
↓検索すると出てきた!
http://www.ustream.tv/recorded/29034147
ジャーン!
1302dana1.jpg
デイナ・グリーソン氏も来日!
ハイカー向け日本向けのBackPackも展示してました。 ※OK出たら写真出します。
今までのラインも合わせて「こんなにあったのか!」ってくらい展示してました。
1302dana2.jpg
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 07:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月03日

Mystery Ranch:BOP

7月まではMystery Ranchジャパンのようで掲載OK取りました。
Mystery Ranchがフィリピンに新しい自社工場を作り、価格を押さえたラインを作るようです。
現在のBackPackは超でかい工場があり、どのメーカーも似たり寄ったり。
その中からちょっと外れ、あくまでもオリジナルで戦うみたい。
1302dana3.jpg
これは小さめのポーチ
500デニールCorduraナイロン! なんだかんだと一番質感がしっくりと来る。
これもフィリピン製で5千円ちょっとでしたよ!
新作BackPackは焦らして紹介します!
posted by morikatu at 16:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

Mystery Ranch:1 DAY ASSAULT

1203Mysteryoneday1.jpg
写真はMystery Ranchの新作で完全街用の1 DAY ASSAULT
街に特化したパック
どこが街用かというとトップの部分
1203Mysteryoneday2.jpg
まっ平らになってます。
粗めのメッシュを採用し、携帯やら財布やらを適当に入れても
平で見やすく、メッシュにひっかかり、偏らないようにしてるとの事!
関連記事
こちらもMystery Ranchの街用バックパック
Mystery Ranch:ストリートファイター
買物に使っているのはJANSPORT:RIGHT PACK
ミステリーランチ オンラインストア

posted by morikatu at 07:42| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MYSTERY RANCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg