スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
TOP
/ GraniteGear:グラナイト
<<
1
2 -
2009年05月30日
GRANITE GEAR:AIRVENT DRYBLOCS フィールアース戦利品
防水スタッフサックは空気が入ってしまいますが
これは防水透湿素材eVENT(オレンジ色の部分)のおかげで密封した状態から圧力をかけると空気が抜ける優れもの
※圧縮後の写真も撮るべきでした。
フィールアース価格は驚きのなんと・・・1000円。
ランキング上がってきました。
現在七位です。ありがとうございました。
ラベル:
スタッフサック
posted by morikatu at 09:01| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2009年05月26日
GRANITE GEAR:stuffball
中に着替えをなどを詰め込むとキャッチボールが出来る小物入れ
今回は
ヘッドライト
と予備電池を入れてみました。
まだ余裕があるので
SG-309くらいなら入るかな、やってみます。
カラビナループがあるのでザック外付けする事が出来ます。
これを作っている時にある考えが!
たしか神田の石井にアレ売ってたな、今晩探しに行きたい・・・
くだらない事だけど衝動を抑えきれない僕でした。
ラベル:
スタッフサック
BOZEMAN
posted by morikatu at 10:59| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2009年04月18日
GRANITE GEARのnewバックパック
ヴァーテックスの新しいカタログに新しいバックパックが載ってました。
普通のモデル、重さも普通で背面がメッシュです。
色々と新製品が載ってます。
一番気になったのはこのサンバイザー(試作品?)
グラナイトギアサンバイザーカッコいい!
posted by morikatu at 22:25| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2009年04月07日
GRANITE GEAR:AIR SPACE xs
なんだかんだと一番良く使われてるモデルかな?
みんなのザックに入っているのを良く見かけます。
XSは容量9リットル、着替えなら十分過ぎる容量です。
四角く止水ジッパー付きでハンドルもあり使いやすい。
ラベル:
スタッフサック
posted by morikatu at 12:40| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2009年02月15日
GRANITE GEAR:Armored Pockets
パッド入りの収納ケースは中の物が取り出しやすい。
このarmored pocketsは奇麗な形にパッキングできる形状です。←ポイント高い
※良いふくらみが出来ます
このMサイズは
BOMB PACK
のショビットにあるアイゼンケース部分にジャストサイズ
外に付けても良い
DANAの似たような拡張ポケットと
ORのパッド入りケース
の
良い所を合体させたような製品です。
普段はノートやペン、サプリメントなどを適当に突っ込んで使ってます。
posted by morikatu at 06:31| 東京 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2009年01月16日
GRANITE GEAR:belt pocket
本来はウエストハーネスに取り付けるものですが
手が当たって気になるので外してしまった。
HARVEST MOONにちょっとしたポケットとして使ってみたりしています。
カテゴリー Granite Gear
posted by morikatu at 09:11| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2008年07月04日
GRANITE GEAR:stuff football
中に荷物を詰めるとフットボールになるスタッフサック。
僕はさかいやで1400円くらいで購入したMHWの一人用テントのフットプリントを入れてみました。
細長いが公園では端にしか座らないし
この長細さだったら洗濯機で洗える。
2m以上あるので細長いけど寝る事も可能!
横一列で5人くらい座れる。
フットボールを投げるのは面白い。
↓お子様には人気でした。
現在12位→→→
PROTREK(プロトレック) PRW−1300J−1JF
こ42%OFFです。
ラベル:
スタッフサック
posted by morikatu at 15:53| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2008年03月11日
GRANITE GEAR:hacky stash
GRANITE GEAR:stuffball
の記事を書いている時に思いついたのはコレ
「こんな小さい入れ物つかえねぇ〜」と無視していたhacky stashに
SEA TO SUMMIT:ポケットタオル
を詰めてフロントにぶら下げれば
タオル入れ兼いつでも遊べる
ハッキーサック
になるんじゃないかと
思った次第です。
例えばバスの待ち時間や山頂で!
ええ経験上だれも相手にしてくれない事は分かってますよ・・・
ポケットタオルを入れた所かなりギチギチ
かなり硬い感じのボールになります。
コントロールがかなり難しそうだ。
BOZEMANにも売ってました。
※ハッキーサックは
足のお手玉でリフティングして遊びます。
大勢で円を作り落とさないように蹴りあうと楽しいです。
ココまで出来なくても楽しいよ
カスケードループさんで
値引き販売
してます。
ラベル:
タオル
スタッフサック
BOZEMAN
posted by morikatu at 11:15| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2008年02月16日
GRANITE GEAR:swift
下北沢のボーズマンで購入2980円でした。
色がとってもきれい
普通の生地なんですがとても好きな質感です。
3リッター
ちょっと普段使いでは小さめかな?
水筒が中に入らないので
ブラックダイヤモンドのアイスクリッパー
を付けてみました。
家を出る時点でパンパン。
増えた荷物は同じ色の
エアグロッサリーバッグ
で対応
折り畳み傘
財布
花粉症用の薬
携帯
カギ
iPod
水筒
エアグロッサリーバッグ
が入ります。
買えます。
ラベル:
ウエストバッグ
posted by morikatu at 08:50| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2008年02月03日
GRANITE GEAR:air compressor
Mサイズにイスカのエア630を入れています。
ちょっと大きめなので防寒着も一緒にコンプレッション出来る
小ささよりもザックのボトムに上手く収まる幅になるように
圧縮させています。
新しいモデルはサイドが細引きに変わってさらに軽量化されてます。
posted by morikatu at 09:35| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2007年09月08日
GRANITE GEAR:エアセルブロックス
Sサイズの21×10×6cmを購入
パッド入りで保温性能もあり
ハイキングでパンをもって行く時によく使います。
パッド入りなので中に入れても良いですが
裏にディジーチェーンがあるので外付けもOK
中にメッシュポケットがあり小さい保温材を入れれます。
posted by morikatu at 20:10| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2007年04月21日
GRANITE GEAR:のタープ
新しいカタログより
ノーザンライトタープ、19800円で590グラム。
小物入れにハッキーサックも登場。
ザック類に大きな変化はない。
posted by morikatu at 23:25| 東京 ☀|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2006年11月12日
GRANITE GEAR:ニンバスラティチュード
写真はニンバスラティチュード。
62リットルで1.6kgと劇的に軽くはありませんが
軽量かつパッキングしやすく
取り出しやすいシステムを導入しています。
写真のようにパックの全面がバックリと開き
グラナイトギア自慢のシルナイロンスタッフサックが
うまく収まるような設計になっています。
軽いのも良いが使いやすくないとなぁ〜〜〜と
言う方向き
本当に使いやすそうにいろいろな道具を取り出しています。
GRANITE GEAR(グラナイトギア) ニンバスラティチュード
posted by morikatu at 11:26| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2006年08月09日
EmergencyKit2006:非常袋
Granite Gear:air pocketsを使った非常袋
白にしたのは失敗!雪中撤収時に忘れてしまった。
ちょっとごちゃごちゃになってます。
posted by morikatu at 10:51| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
2006年06月18日
GRANITE GEAR:shoulder strap pocket
グラナイトのザックを見に行ったけど入荷が遅れているようで代わりに
カタログ見せてもらいました。
よく分からなかった、ヴェイパートレイル/ニンバスオゾン等の違いを
教えてもらいやした。
帰りにトートバッグを見てみるとなぜか写真のショルダーストラップが入っていた、、、、
給料前なのにまた買ってしまった。。。。
付け方がイマイチ分からない
ショルダーポーチで邪魔であんまり好きじゃないけど
こいつは大きさやデザインが良いです。
PDFの使い方発見
http://www.granitegear.com/products/accessories/shoulderstrappocket/index.html
ネットで買えますGRANITE GEAR
posted by morikatu at 19:54| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
GraniteGear:グラナイト
|
|
<<
1
2 -
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
登山キャンプストーブのSOTO
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ
↑↑↑MONORAL
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(150)
東京ウラヤマラボ
(26)
登山道具
(41)
登山小物
(158)
MYSTERY RANCH
(97)
ナイフ
(362)
EDC・キーホルダー
(238)
マルチツール・キーツール
(59)
時計・SEIKO・CITIZEN・CASIO
(50)
チタン製品
(10)
探検道具
(72)
装備リスト
(42)
焚き火グッズ
(89)
高尾山と藤野駅周辺
(169)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(38)
今日の山とギアテストハイキング
(110)
山登り
(197)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(94)
登山に関する便利サイト
(24)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(40)
GREGORY:グレゴリー
(41)
OSPREY:オスプレイ
(33)
GraniteGear:グラナイト
(35)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(93)
MONORAL・NEUTRAL
(34)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(126)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(68)
AXESQUIN アクシーズクイン
(90)
Patagonia:パタゴニア
(33)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(72)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(121)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(17)
Mac・カメラ・家電
(161)
文房具
(59)
日記
(3304)
コンパス・地図
(61)
アウトドアショップ
(67)
アウトドア・スポーツ本
(97)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(25)
ザック・バッグ類
(149)
スタッフバッグ・小物袋
(123)
衣類(ウェアー)
(66)
ウールのウェア
(36)
レインウェア
(25)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(29)
走る系 道具・ウェア
(35)
フットウェア
(128)
Tent-Shelter:テント
(140)
寝袋:マット:シート
(85)
ヘッドランプ
(59)
ハンドライト・フラッシュライト
(125)
食に関する道具
(112)
コーヒーグッズ
(32)
箸:スプーン:フォーク
(61)
GSI
(5)
カップ・コップ
(83)
Stove:バーナー
(142)
鍋・クッカー
(126)
水筒(ボトル)
(161)
山ごはん
(35)
カラビナ
(29)
サプリメント
(57)
暑すぎる寒すぎる時期
(37)
手袋;グローブ
(30)
防寒着・インサレーション
(15)
フリスビー:frisbee
(115)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(78)
ランニング-サブ3.5への道
(29)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
最近の記事
(07/11)
【夏山の福袋2025 7/11発売】中身公開
(07/10)
【安曇潤平の山の怪異譚】伊豆の金冠山と達磨山を登った時の怪異『ボクちゃん』
(07/08)
レザーマンが新作ナイフを5本も発表する!しかも超高級
(07/08)
ケン・オニオンの息子がデザインした『CIVIVI CRABBY』
(07/07)
『ハックルベリー・フィンの冒険』を逃亡奴隷ジム目線で再解釈した話題作『ジェイムズ』。全米図書賞&ピュリツァー賞受賞。
(07/07)
3Dプリンターで作られたウルトラライトなリペアキット(ケブラー糸・縫い針・ダクトテープ)
(07/07)
ワークマンもゼロドロップシューズ『BMZアシトレウォーキング』
(07/05)
上腕二頭筋に付けられるAmazfit Helio Strap
(06/29)
パーゴワークス:ZENN 2 POLE SHELTER(410g)
(06/24)
2025年上半期:使って良かった新しい山道具
(06/24)
98グラムのチタンテーブル。熱にも強くウルトラライトなストーブセット
(06/20)
パントージャVs朝倉海の試合
(06/18)
『mont-bell V.B.P.バックパネル』に扇風機を仕込む
(06/18)
パックライナーに最適!EVERNEWの5層構造ビニール袋『エバーシールド』
(06/17)
誤操作しないロータリースイッチのヘッドランプ『Fenix HL45R』USB-C充電式で単四電池も使用可能です。
(06/15)
モンベルが作るランニング用のウエストバッグ。ボトル・スマホ・家の鍵をスマートに収納
(06/13)
アウトドア式ジップロック?パーゴワークスのPOPSが面白い! エマージェンシー&ファーストエイドセットを組み替える
(06/12)
匂いうつりの少ないソフトフラスク『mont-bell プルトップフレックスウォーターパック』
(06/06)
Exotac「Firesleeve」にミニBicライター バージョンが発売された模様
(06/02)
ハイドラパックのリーコンボトルに食用油を塗ると音が鳴らなくなる。
過去ログ
2025年07月
(8)
2025年06月
(13)
2025年05月
(15)
2025年04月
(10)
2025年03月
(13)
2025年02月
(8)
2025年01月
(19)
2024年12月
(16)
2024年11月
(7)
2024年10月
(16)
2024年09月
(19)
2024年08月
(20)
2024年07月
(26)
2024年06月
(21)
2024年05月
(18)
2024年04月
(13)
2024年03月
(18)
2024年02月
(16)
2024年01月
(14)
2023年12月
(18)
2023年11月
(13)
2023年10月
(15)
2023年09月
(23)
2023年08月
(14)
2023年07月
(25)
2023年06月
(27)
2023年05月
(22)
2023年04月
(24)
2023年03月
(25)
2023年02月
(20)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ