今年はどうもトレーニングに身が入らなく
出るレース出るレース惨憺たる結果。
高水レース:リタイヤ
志賀野反レース:風邪を押しての出場、のんびり走りなんとか完走。
試走も今年初にして最後・・・・
相方と一緒に行ったのでスタートから6時間掛けました。
水は4リッターと多めに持ちトレーニングモード。
荷物が重い割りに調子が良くて本番に対するモチベーションが上がってきた。
第一関門に着いてもさほど疲れはなく完走は出来そう。
問題は寒さこの日は寒く
終始TShirt+アームウォーマーを付けっぱなし。
昨年はウィンドシャツ二枚重ねで震えていたので今年はもっと暖かいものにする予定。
※体温が低いので寒さに弱いです。
途中、コソ練しているランブラーさんと遭遇!
あっという間に抜いて行きました。
初出場にして14時間目標にしている方のモチベーションは凄いです。
posted by morikatu at 08:45| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
トレイルランニング--ハセツネへの道
|

|