スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
TOP
/ サプリメント
- 1
2
3
>>
2021年05月20日
文明堂の「V!カステラ」
知り合いの家に行ったらこんなのを出してもらいました。なんだか話題になってるらしい。バターを多めにしたカステラって感じです。成分は普通のカステラ。文明堂を検索すると、現在本社は長崎ではなく東京との事。九州出身で子供の頃から文明堂のカステラを食べていたので軽くショックを受けました。
↓オフィシャル
https://www.bunmeido.co.jp/c/v-castella.php
posted by morikatu at 11:46| 東京 ☀|
サプリメント
|
|
2018年09月04日
首の不調にはやっぱり首用サポーター
パソコン操作時に
猫背矯正バンド
とともに愛用しているのがこの首用サポーター。初代が黒でどこに置いたか分からなくなるので、このストライプにしました。これはサポートの部分が初代よりも高くてなかなか良い感じです。
首用サポーターを巻いていると首がすっと伸びます。ちょっと付けては、苦しくなったら取り外しの繰り返し。
枕を使わず首用サポーターを巻いて寝てます、夜中に外してしまいますが、朝起きて首がおかしくなってることが減りました。
首用サポーターもアマゾンを見ると、温めるやつやら、石が入っているやつやら、空気でふくらませるやつなど色々とある。個人的には
猫背矯正バンド
と同じで付け外しが楽なのが良いと思います。
ノートパソコン(ボクはコレ)やスマホの見過ぎで首を痛める人が増えているみたいです。
posted by morikatu at 08:52| 東京 ☁|
サプリメント
|
|
2018年07月12日
てっきりエナジーバーかと思っていたらアスリート向け青汁だった「MAGMA アスリートバーリィ」
以前から存在は知っていましたが、トレイルランナー向けの科学的な燃料系かと思ってました。
ゼログラム奥のブースで試食があり、一杯もらってみると驚いた。
完全に青汁だった。原料も大麦若葉など
でも苦くなく甘い。製造に火を全く使っていない特殊な製法らしいです。
ちょっとコレは良いかもと思ってしまった。
試供品ももらってきたので、試してみたいと思っています。
↓オフィシャルサイト
posted by morikatu at 06:30| 東京 ☁|
サプリメント
|
|
2018年02月21日
福井県の美味しいエナジードリンク研究所。紀州梅と黒糖蜂蜜
「
美味しいエナジードリンク研究所。紀州梅と黒糖蜂蜜
」
これは紀州梅バージョン。福井梅の季節になるとそちらを使うのかな?
蜂蜜は福井蜂蜜など数種類をブレンドして作っているみたいです。
この原液は蜂蜜と梅エキスを混ぜたようなドロッとした液体で、舐めると美味しい。
薄味なら1リットルの水で割り、エナジードリンクとして使えるようです。
流石に財力が続かないので、色々なものと調合してちょっとづつ使ってます。
普通に舐めて美味しいので非常食にしようかな。
↓コチラで買えます。
ownwaystyle
posted by morikatu at 11:25| 東京 ☀|
サプリメント
|
|
2017年08月14日
ワンダーコア2の購入を検討中!
首を痛めて運動不足とスポーツクラブを辞めて8年ほどたち
痩せているが、だいぶ弛んできたのでワンダーコア2の購入を検討中!
普段から腹筋ベンチみたいなモノに座ってパソコンをやっていて
ちゃんとした腹筋ベンチを探していたらワンダーコア2を見つけました。
椅子系は使わなくなると邪魔になるので、もうちょっと悩んでみます。
posted by morikatu at 16:21| 東京 🌁|
サプリメント
|
|
2017年04月25日
青みかんの果皮の粉。花粉症に効くらしい。
花粉症でグズグズになって歩いていると同行者からこんな物を頂きました。
青みかんに入ってる「ヘスペリジン」って成分がアレルギーに良いらしい。
↓熊本のみかん農園の物
http://ukko.jp
青みかん飴の所に詳細が載ってます。
もう花粉症は終わりモードなので、年末から飲んでみたいと思います。
posted by morikatu at 08:54| 東京 ☁|
サプリメント
|
|
2016年09月06日
山チョコ(塩レモン味)
展示会でこんなチョコレートを見つけました。
オフィシャルPDF
話を聞くと、普通のチョコレートは油分が多くて溶けやすいけど
このチョコレートは油分を減らして、溶けにくく作っているようです。
ハイキング時に、たまにチョコレート欲しくなるんですよね〜
非常用に良いかもと思いました。賞味期限は1年。
https://www.daitocacao.com/pdf/2016/20160901.pdf
posted by morikatu at 16:36| 東京 ☀|
サプリメント
|
|
2015年12月02日
オーラルピース:歯みがき&口腔ケアジェル
昔ながらのアルミ容器に入ったタイプ
なぜ今更アルミ容器かと思ったら、中に空気が入らないようにとHPにありました。
非常に感じの良い口腔ケアジェルです。
HPにありましたが、穴の開け方が間違ってて、爪楊枝で開けるのが正解のようです。
ジェルのアルミチューブの理由 粘度・防腐効果 チューブ口の開け方
粘度の低い透明のジェルで、ちょっとした登山なら容器に移し替えてこっちを持って行っても良いかも!
posted by morikatu at 09:52| 東京 ☀|
サプリメント
|
|
2015年09月15日
チンパンジーバー(エナジーバー)
EVERNEWが取り扱ってるチンパンジーバー
このキャロットは、甘すぎないクッキーみたいな感じでした。
水分少なめ、エナジーバーというより食品
↓オフィシャルサイトで原材料やオーガニックの割合などが詳しく見れます。
http://chimpanzeebar.jp/products/item1.html
posted by morikatu at 06:45| 東京 ☀|
サプリメント
|
|
2015年08月21日
Montbellからサプリメントも登場です。
Montbellからとうとうサプリメントまで発売されました。
後発でアウトドアメーカーだけあって、成分の比率が多く面白い。
アスリート系でも有名で主に筋肉を修復するBCAAは2,500mg
登山用でスペシャルのは、疲労回復系のアルギニン・オルニチン・シトルリンが1,000mg入っています。
味はグレープフルーツ風味で飲みやすかった。
水で流し込みましたが、水なしでも行けるらしい
妙高山がきつかったので持って行っててよかった。
↓オフィシャルのオンラインストアでは、3袋入で\500 +税
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1324505
posted by morikatu at 08:20| 東京 🌁|
サプリメント
|
|
2011年09月16日
PowerBar:エナジャイズ バナナパンチ
これまた試食品を頂きました。
バナナ味
これと一緒に入っていた広告に目が惹かれた。
↓バナナとカベンディッシュって狙ってる?
posted by morikatu at 06:26| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2011年08月29日
nuun:タブレット型のなにか
BOZEMAN
に行ってきた。
以前から気になっていたnuun
タブレットで携帯しやすい
味は駄菓子屋であった水をソーダにする粉の味
詳細は
オフィシャルサイト
で
posted by morikatu at 00:02| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2010年07月24日
DNS:RED(スポーツドリンク)
オッシュマンズでセール価格からさらに20%OFFとの事だったので行ってみました。
アウトドアコーナーは大賑わい!
富士登山かな
買うものがなかったのでサプリコーナーに行ってみると
DNSからスポーツドリンクが出ていました。
暑くてスペシャルドリンクを考えていたので購入!
明日早速試してきます。
ザバスの美味しいジェルも購入!
これはピーチ味で普通に飲めてパワージェルやカーボショッツに比べて安い。
posted by morikatu at 13:21| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2010年02月15日
ビタミン剤:SOLAREY:スペクトロ
地味に売れてます。
前は6000円ほどしてましたが原材料見直しで3800円に!
ネットで情報をあつめるが使っている人がいないのかほとんどなし。
サプリを相談するオッシュマンズのサプリ博士いわく値段が下がりコストパフォーマンスは良いみたい。
野菜の粉のような物が入ったカプセル
カプセルなので摂取は
ムサシのビタミン&ミネラル
に比べるとめちゃ楽です。ムサシはとてもじゃないか飲めない・・・砂ですよアレは!
原材料表はこんな感じ
送料無料
posted by morikatu at 22:05| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2009年11月05日
アミノ酸補給にエビオス錠
安いビール酵母・ドラッグストアではなかなか見かけない。
胃腸に良い健康食品ですが、アミノ酸が一通り入ってます。
ボディービルダーも使ってる人多いみたい。安いし
含まれるアミノ酸は
リジン
イソロイシン
ロイシン
メチオニン
フェニルアラニン
スレオニン
トリプトファン
バリン
シスチン
チロシン
ヒスチジン
アルギニン
アラニン
アスパラギン酸
グルタミン酸
グリシン
プロリン
セリン
ビタミン&ミネラルは
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ニコチン酸
葉酸
パントテン酸
イノシトール
ビオチン
コリン
カルシウム
鉄
カリウム
マグネシウム
ナトリウム
リン
銅
亜鉛
マンガン
セレン(セレニウム)
効能は
胃弱
食欲不振・胃弱・胃部・腹部膨満感、消化不良、食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐
栄養補給、妊産婦・授乳婦・虚弱体質者の栄養補給、栄養障害
2000錠入っても1680円程度
毎日持ち歩いてます。
posted by morikatu at 01:03| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
サプリメント
|
|
2009年10月06日
プロテインを飲み比べ
今までちょっと高級なゴールドジムのプロテインを飲んでいましたが
金銭苦からワンランク下げてみました。
900gで¥5,480 から1,000g¥3,700へ
昔のザバスはマズい、玉になると最悪でしたが
美味くはないが飲めないほどはない。
牛乳ならおいしく飲めそう。
マルトデキストリンが2kgで¥1,859!安い。
posted by morikatu at 23:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2009年08月07日
ムサシのリカバリー実感セット
オッシュマンズ等でセット販売しています。
内容はリプレニッシュ×2・ニー×4本 で999円
お盆休み用に購入してみました。
ムサシのHPを見ると30袋セットを2箱買うと1箱プレゼントしてます。
http://www.musashijapan.com/topics/news/090710.html
三人で買ったら一箱あたりだいぶ安いな。
ツールドフランスを見ていたらリクイガスのサコッシュが欲しくなった。
上野のアサゾーに行ってみるがない・・・
どこかにリクイガスじゃなくても良いので売ってる所知りませんかね・・・
リクイガスで検索していると「フォトナイザー」なる物を発見!
水筒に被せるとイオンの働きでスポーツドリンクの働きが良くなるみたいです。
J SPORTSの記事参照
そうそう昨晩ハイカーズデポでウルトラライトサコッシュ購入です。
↓楽天でも
posted by morikatu at 05:51| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2009年07月31日
Nalgene:Half Moon Travel Kit
これかっこいい!一目惚れです。
ボーズマンで見つけた時は最後の一個でした。
調味料入れを想定しているのかな
Y氏はファーブルやるしかないと言ってましたが
料理と昆虫採集の趣味はないので
趣味のサプリメントケースにしてみました。
大左:
エビオス
(ビール酵母)
大中:粉ドリンク(
CORE3XTREME
+アクエリアス)
大右:
ソラレースペクトロ
(ビタミン剤)
小左:クレアチン(体に合わないので余ってる)
小右:
グルタミン
↓半額
ラベル:
BOZEMAN
nalgene
posted by morikatu at 12:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2009年06月11日
PowerBarのプロテインシェイカー
原宿石井でこんな物見つけた。
中にパワーGELが6個入ったプロテインシェイカー
価格はGEL6個分の価格でシェイカーがおまけです。
普段プロテイン飲んでいるのでシェイカーのおまけは歓迎。
今使っているシェイカーもDNSのおまけ。
プロテインは
ゴールドジムのリッチミルク
を飲んでます。
店を出ると突然な前を呼ばれる。
なんとGOOUTの編集者の方でした。
ちょっとビックリしたので挙動不審で申し訳ない。
6位まで上昇!ありがとうございま〜す。
アウトドアランキングに参加中です。
やれば出来る。
posted by morikatu at 22:01| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
2009年01月18日
筋肉の元 グルタミン 免疫気力
グルタミン 風邪 でググルとわかりと思いますが
体の免疫力を付けるアミノ酸。
きつい運動をしすぎると風邪気味になりやすかったのが大幅に減ったと実感してます。
他のサプリは飲んだり飲まなかったりですが
グルタミンと
ビール酵母
だけは毎日飲んでるほどお気に入り。しかも安い
ムサシの免疫力を付けるサプリIMMUNITY(ムサシ イミュニティ)の主成分もコレだと思います。
こちらは純粋なグルタミンのみなので安く300gで3500円ほど
IMMUNITYは66gで2700円ほど
安くないと続かないです・・・
↑買えます。
posted by morikatu at 15:03| 東京 ☀|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
サプリメント
|
|
- 1
2
3
>>
登山キャンプストーブのSOTO
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑MONORAL
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(142)
東京ウラヤマラボ
(26)
登山道具
(39)
登山小物
(154)
MYSTERY RANCH
(90)
ナイフ
(350)
EDC・キーホルダー
(233)
マルチツール・キーツール
(54)
時計・SEIKO・CITIZEN・CASIO
(39)
チタン製品
(9)
探検道具
(71)
装備リスト
(38)
焚き火グッズ
(85)
高尾山と藤野駅周辺
(166)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(35)
今日の山とギアテストハイキング
(108)
山登り
(196)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(90)
登山に関する便利サイト
(24)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(40)
GREGORY:グレゴリー
(41)
OSPREY:オスプレイ
(32)
GraniteGear:グラナイト
(34)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(85)
MONORAL・NEUTRAL
(34)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(122)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(68)
AXESQUIN アクシーズクイン
(88)
Patagonia:パタゴニア
(33)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(61)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(112)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(16)
Mac・カメラ・家電
(159)
文房具
(56)
日記
(3257)
コンパス・地図
(57)
アウトドアショップ
(66)
アウトドア・スポーツ本
(97)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(17)
ザック・バッグ類
(148)
スタッフバッグ・小物袋
(116)
衣類(ウェアー)
(61)
ウールのウェア
(35)
レインウェア
(24)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(28)
走る系 道具・ウェア
(35)
フットウェア
(96)
Tent-Shelter:テント
(137)
寝袋:マット:シート
(79)
ヘッドランプ
(54)
ハンドライト・フラッシュライト
(119)
食に関する道具
(103)
コーヒーグッズ
(32)
箸:スプーン:フォーク
(57)
GSI
(5)
カップ・コップ
(78)
Stove:バーナー
(137)
鍋・クッカー
(121)
水筒(ボトル)
(148)
山ごはん
(34)
カラビナ
(29)
サプリメント
(56)
暑すぎる寒すぎる時期
(35)
手袋;グローブ
(27)
防寒着・インサレーション
(14)
フリスビー:frisbee
(115)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(76)
ランニング-サブ3.5への道
(25)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
最近の記事
(09/24)
高さ30cm 椅子やハンモックと相性の良いソロ用アルミテーブル『フレキシフォールドテーブル』実測593グラム
(09/23)
船橋法典駅近くに新しいアウトドアショップがオープンしました。あのアウトドアギアマニアックスの店舗兼事務所
(09/22)
【山の便利グッズ】山でスマホを落としたくない!そんな時はスーパーコイル
(09/21)
凌(AXESQUIN)の新作タープ:ヤナギニカゼ
(09/20)
『Seeker 4 Pro』4600ルーメンで使いやすいスイッチと充電ホルスター式【OLIGHT】
(09/19)
OLIGHTRubato3はミニグリップテリアンキラーのフォールディングナイフ
(09/19)
今夜8時からO-FAN DAY感謝祭
(09/18)
ZIPPOオフィシャルのドライバーセット
(09/15)
新サイズのファイヤードラゴン固形燃料と偶然見つけたクッカーセット
(09/15)
温泉や山頂に!39グラムのモンベル ナップサック
(09/14)
トランギアから500mlの新作鍋が発売!『Trangia Micro』
(09/13)
無印良品のシリコンカップ
(09/08)
登山で使えるか?を中心に話題のGPSウォッチ『カロス バーテックス2』をレビュー
(09/07)
小さくても低音の響く EWA A106Pro Bluetoothスピーカー
(09/06)
色々購入したが「結局コレをよく使う」大定番登山道具10選【低山小道具&技術研究所 vol.26】
(09/05)
279グラムの軽量モンベルの椅子『L.W.トレールチェア 26』を座りやすくする
(09/05)
昭和小物『タバコケース』は使いやすい防水ケース。
(09/01)
アマゾン3千円の心拍センサーとCOROS(カロス)VERTIX 2
(09/01)
ピンで取り付け取り外しができるロックパーツ『AUSTERE MANUFACTURING PIN LADDER LOCK』
(08/29)
取付け簡単!バックパックに取り付けられるボトルホルダー:ミステリーランチのハイドロ
過去ログ
2023年09月
(19)
2023年08月
(17)
2023年07月
(25)
2023年06月
(32)
2023年05月
(24)
2023年04月
(24)
2023年03月
(26)
2023年02月
(21)
2023年01月
(22)
2022年12月
(20)
2022年11月
(24)
2022年10月
(22)
2022年09月
(29)
2022年08月
(28)
2022年07月
(33)
2022年06月
(35)
2022年05月
(36)
2022年04月
(29)
2022年03月
(30)
2022年02月
(22)
2022年01月
(24)
2021年12月
(27)
2021年11月
(28)
2021年10月
(32)
2021年09月
(31)
2021年08月
(53)
2021年07月
(26)
2021年06月
(22)
2021年05月
(36)
2021年04月
(35)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ