2008年09月27日

SILVA:Voyager9020

SUUNTO:A-40のプレート部分を折ってしまったため新しい物を物色中に発見!



SUUNTO:A-40はプレート部分が長過ぎたため
山小屋の混雑したザック置き場でいつの間にか折れていた。
このSILVA:Voyager9020はダイヤル部分が真ん中だし
何よりデザインが良い!
Voyagerシリーズは旅人用とのこと
http://www.nordicsp.com/outdoor/item/compass/voyager.htm

ナチュラムポイントもあるしポチッとしますかな。
posted by morikatu at 04:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

ダイエット[109日目] ボーズマン往復

目標体重:58.0kg
目標までの残り:0.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:58.0kg
BMI:20.5
昨日は一日中家で仕事。
今日も朝から机の整理して仕事のはずが・・・
外は晴天、ちょっとは体を動かそうと
砧公園近くの家から下北沢ボーズマンまでランニングで往復
ネットで距離を測ると往復で12キロ
白方コーチからアドバイスを頂いた事を意識しながら走る。
右足は外側から着地し膝をのばす。
肩を落とす!
肘は後の人に肘打を入れるようと。

腕振りがダメダメ!
簡単なようで難しい・・・
すぐに肩が上がってしまう。


ボーズマンではいろいろと見学し
ちょこっと話してステッカー1枚購入
080525desk.jpg
MacBookに貼る予定。

帰りは小田急線沿いをランニングしてスポーツジムでシャワーを浴び
体重を計るとちょうど目標の58キロ。

使用したザックはネイサンのCrissyMoehlモデル



posted by morikatu at 17:05| 東京 ☀| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月25日

ダイエット[102日目]

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-0.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:58.3kg
BMI:20.7
食事
夕食
ビール1リットル たこ焼き
おやつ
グルタミン
そんなに運動していないのに体重は減ったまま
一年前に比べて明らかに贅肉が減ってる。

今日は少しだけランニング
帰りにビールを買ってしまい・・・
そのまま昼寝。

ビールもやめなきゃな。


タカタッタのDVDをやっと見ました。
結構ためになった。
できるだけ真っ直ぐ走るなんて思いもよらなかった。
今度試してみます。


posted by morikatu at 20:46| 東京 ☀| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

ダイエット[78日目]

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-2.1kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:60.1kg
BMI:21.3
4月26日・・・高尾山口〜城山往復
4月27日・・・高尾山口〜城山往復 +ジムで6km
4月29日・・・高尾山口〜陣馬山

ヒザに疲れが残っているので
ジムでは斜度11%時速6キロでダラダラ40分JOG
ウエイトも軽めに
レッグプレス 80kg 50回(浅く早く
バタフライ 40kg 15回
シーテッドロー 50kg 20回
アームカール 13kg 15回
ラットプルダウン 40kg 15回
最近走ってバカリでウェイトはサボリ気味
OSJ志賀野反トレイルレースに向けて脚力強化中です。

-----怪我
靴ひもを締めすぎて足の甲が痛む。
可動範囲も狭まったまま、ストレッチも痛む。
posted by morikatu at 16:53| 東京 🌁| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月21日

ダイエット[68日目]

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-0.1kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:58.1kg
BMI:20.6
食事
朝食
プロテイン
昼食
フレッシュネスバガーでホットドック・コーラ
夕食
ビール500・おにぎり一個・そば
昨日は午後から仕事だったので
午前中軽く高尾山〜城山トレラン
先々週、丸々一週間ダウンしていたのに
調子が良くてほぼ走りで行く事が出来ました。

体重測ったら目標の58kg。
やっぱりトレランは痩せるな!
posted by morikatu at 07:05| 東京 ☁| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

Crazy Creek Hexalite (ヘクサライト

Sky High Mountain Worksのブログに載ってたんだけど
クレイジークリークから軽量コンパクトになる座椅子が登場!

http://skyhighmw.blog112.fc2.com/blog-entry-223.html

安い方は丸める事が出来たけど、それでも邪魔なクレイジークリークが
こんなにコンパクトになるなら欲しい・・・

posted by morikatu at 15:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月23日

ダイエット[39日目] 土日ともトレラン

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-0.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:58.9kg
BMI:20.9
食事
朝食
マクドナルド
昼食
外食
夕食
プルコギ・ビール1.35リットル汗
土日ともにいつもの景信山往復してきました。
順調に体重は減って
日曜日は58.9kg
それも直前に定食食べての体重。
久しぶりの58kg台で
帰りにビール買って1.35リットル飲んじゃったよ(笑)
まじめに禁酒考えはじめた。
posted by morikatu at 13:00| 東京 🌁| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月20日

ダイエット[36日目] リードクライミング5.10c惨敗

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-3.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:61.0kg
体脂肪率:15.7%
BMI:21.6
食事
昼食
ベーコンレタスバーガーセット
夕食
インドカレーとビール1リットル
今年こそはちゃんとクライミングをやろうと決めたが
結局一ヶ月ほど空いちゃった。
リードクライミングをやりに中之島のパンプへ
雨ですげー人・・・

リードはほとんどやった事ないのに(やっても半年とか空いてしまうので忘れる)
下で見ていた師匠が
「5.9と5.10aが余裕で登れてたから次は飛ばして5.10c!」
いきなり5.10cそれも途中から大きくハングしてる課題をやらされ
恐怖のどん底でした(笑)
ちょいかぶりの部分は余裕で登れたのですが
ハングしている場所にくるともうパニック!
高いしかぶってるしで一気にパンプ・・・・
テンションかけてもらいぶら下がって休憩させてもらうが
緊張しているのでいくら休んでも休みにならない。
力尽きる最後のクリップは手が限界で震える中、なかなかクリップ出来ずに
汗だくでフォールするかと思いました。
やっぱりリードは怖いっす。

イレブンの道は遠い・・・
posted by morikatu at 11:14| 東京 ☁| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月16日

ダイエット[32日目] 週末は景信山往復 二連チャン

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-1.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:59.7kg
BMI:21.2
食事
昼食
定食
夕食
弁当
おやつ
ビール800ml・ポテトチップス・焼き鳥4本
週末は高水レースに向けて走った走った!

景信山往復コースを
土日とも行ってきました。
長い距離を一日よりも
短い距離を二日に分けた方が間接に優しいと思って。
トレラン終わった後はスポーツクラブでマッサージチェア&サウナ

月曜日は用賀のアパートから原宿まで走ってみました。
以外に近く信号待ち入れても55分。
それもほぼ小田急線沿いのグニャグニャ裏道ルートで。
下北までは35分
トレッドミルやるよりも会社帰りは
下北で途中下車そこから走ってスポーツクラブへ
スポーツクラブではウェイトトレーニングのみなんてのも良いかも。

久しぶりの50kg台
posted by morikatu at 16:29| 東京 ☀| 普通普通| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

Panasonic Lumix DMC-FX33-S

0801068deji.jpg

会社のですが
上が新しく買ったPanasonic Lumix DMC-FX33-S
下がCASIO EXILIM EX-Z1000

Lumixは新型が出て安くなったので購入しました。2万4千円
インテリジェントAIがかなり頭が良くて使いやすい印象です
完全にオートマでなにもしなくていい感じ

EXILIMのベストショットを自分で登録出来る機能は
仕事で物撮りする時にとても便利でしたが
それと同等の画質がなにもしなくても撮れるのですごい。
これで道具の写真をグレードアップさせます(笑)

0801069.jpg

充電がクレードルではなく
本体からバッテリーを外さないといけないのがちょっと面倒。
posted by morikatu at 10:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月26日

ダイエット[13日目]

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-4.1kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:62.1kg
体脂肪率:18.0%
BMI:22.0
食事
朝食
なし
昼食
カレー
夕食
ラーメン・餃子
おやつ
プロテイン
海外連続ドラマの「LOST」にはまり忙しい・・・

早く帰ってビデオを見たいのでジムは軽め
トレーニング内容
レッグプレス 120kg 25回
体重-25kgでチンニング 10回
バタフライ 45kg 15回
シーテッドロー 50kg 30回
アブドミナルクランチ 40kg 20回
アームカール 13kg 5回
ラットプルダウン 50kg 10回
ショルダープレス 38kg 5回

頑張っていたアームカールのセッティングが変更になり
全く上がらない!!!
posted by morikatu at 17:35| 東京 ☀| 普通普通| Comment(3) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

ダイエット[1日目]

目標体重:58.0kg
目標までの残り:-4.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:62.6kg
BMI:22.2
食事
朝食
菓子パン
昼食
ナポリタン
夕食
なか卯の肉うどん
おやつ
チョコレート二箱・・・
スポーツクラブで体重を量るとまさかの

62.6kg   ヤバイ・・・
気を引き締める為にもダイエット日記をつけてみます。


トレーニング内容
レッグプレス 120kg 20回
体重-30kgでチンニング 10回
バタフライ 40kg 10回
シーテッドロー 50kg 30回
アブドミナルクランチ 40kg 30回
アームカール 13kg 20回
ラットプルダウン 50kg 20回
ショルダープレス 38kg 10回
斜度18で30分ウォーキング

今日は早く帰ってLOSTを見たいので短く切り上げる。
普通の人が二倍くらいの重さでやってるのを見ると
自分の力のなさに驚く(笑)
特にアームカールは全然ダメ!
一つ上の20kgにすると5回で死亡


ジムから帰りビール500ml
会社で貰ったチョコ二箱大人食い

鬱だ死のう
posted by morikatu at 16:41| 東京 ☀| 普通普通| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

湯たんぽ

img10241263237.jpeg

 ハクキンカイロが大ヒットしていますが
こちらも隠れた大ヒットの湯たんぽ
僕は最初に樹脂製の安いヤツをハンズで購入しましたが
1...お湯を入れるのが面倒、
2...お湯に樹脂の匂いが染み付き不快

直火OKで昔ながらの湯たんぽが一番です。

夜はあったか熟睡で
朝は中のお湯を使って顔を洗える素敵なアイテム。

ここで買えます。

国産老舗マルカ製 スーパー湯たんぽ




人気blogランキング
posted by morikatu at 09:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月19日

白金カイロ シーズン直前

051215ジッポ.JPG

今年は寒いのかな???
寒くなると売れきれるのでお早めに〜

上の写真は現在使用中の物です
だいぶくたびれてます。
さすがに今シーズンは秋の大収穫祭Zippo(ジッポー) 交換バーナー ハンディウォーマー用火口の交換が必要。

↓プレゼント用 レビューが100以上付いてます。
ストラップなど地味にパワーアップ!



冬の定番 オイル充填式携帯カイロ ZIPPO ハンディウォーマー楽天で2,280円 (税込)
posted by morikatu at 12:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

サンヨー エネループ 充電池

060509エネルー.jpg

2006/05/11 追加

 今回の旅でデジカメにSANYO エネループを入れてみました。
ただ放電が少ないだけかと思っていたら、
馬力もあり、50枚ほど写真を撮りましたが最後まで持ちました。
寒さにも強いらしいです。

*********************************

051215重点値.JPG

電池の使い捨てがもったいないので僕は充電式電池を使ってます。

初期投資は必要ですがゴミも出ずに良い。
ちがうメーカーの電池をわざと買ってペアが分かりやすい様にしています。

最近は
SANYO エネループ
なるものも登場!
放電する充電地の欠点を改良したものの様です。


充電式乾電池いろいろ 楽天



 ソーラーパワーで充電出来る バイオレッタソーラーギアも気になるところ、、、

ランキングに参加中!クリック御願します(´・ω・`)
posted by morikatu at 06:41| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(2) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

SONY サイクルエネルギー

070125_2300〜0001.jpg

SONY版の エネループ
多分サンヨーのOEM

先週持っていったヘッドライトの電池が弱っていたので新調。
3WLEDハンドライトはリチウムのCR123Aを使用している。
電池が切れたが買い替えるのがもったいない(笑)

やっぱり普段使いは単三か単四じゃないと辛い。

SANYO エネループ売れてるみたいですね〜


エネループカイロなんてのもあります。


これでだいたいの電池対応に



クリックお願いします。
posted by morikatu at 05:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月18日

VICTORINOX(ビクトリノックス) スイスカードライトT3

VICTORINOX(ビクトリノックス) スイスカードライトT3 スケルトンブラック 07333T3
VICTORINOX(ビクトリノックス) スイスカードライトT3 スケルトンブラック 07333T3


↑ VICTORINOXクラシック携帯で警察に捕まったので微妙に欲しい
これならばれない?

クラシックを持ち歩かなくなって大変不便。
意外に使ってたからなぁ〜





posted by morikatu at 08:29| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月03日

装備リストを電子化

070102_1138~0001.jpg

我が家に訪れたIT革命!
ネットはまだですが今までノートに付けていた装備リストをExcelに入力して見ました。

装備を決めるためにノートをパラパラめくっていたのがパソコンでできます。

山に行った時もノートに時間を書かずにデジカメで写真を撮って済ませてますし(写真に日時がデータで付く)便利になりました。

今!人気のブログが見れます。


sakaiya.jpg
posted by morikatu at 09:11| 東京 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月28日

マップケース

061226_1656~0001.jpg

マップケースが好きです。

透明で中身がわかり
素材にコシがあるので形が崩れない。

日帰り最小限セットや
薬セットなど作ってます。


最近とある方から画像右下のノースフェースマップケースを頂きました。

今!人気のブログが見れます。


sakaiya.jpg
posted by morikatu at 08:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月18日

サカイヤスポーツ

サカイヤのアフィリエイト記事です。
クリスマスプレゼントにいかがですが、、、、


マグライトの3WLEDモデル!



ロウアルパインの710フィルパワーのダウンジャケットが40%OFF



この軽アイゼンを使っています。
ラチェット式?取り外しが簡単です。



軽量のガスストーブが半額です。


sakaiya.jpg
ご存知都内最大?の山屋御用達店



posted by morikatu at 14:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



1811_aandfrogo2_.jpg