2024年07月25日
Osprey Packsのカメラバッグ
オスプレーのカメラバッグでトップリッドの代わりに付け替えるのが面白い。ハーネス型はMYSTERY RANCHと同じだけどこちらはレインカバー付き。仕切りの構造が実際どうなっているのかが気になるところ。
2023年09月07日
小さくても低音の響く EWA A106Pro Bluetoothスピーカー
だいぶ前に購入して眠っていたスピーカーです。COROS(カロス)VERTIX 2に音楽ファイルが入るので散歩途中のベンチで気分が上がる音楽をかけて軽い運動をする事にハマっています。そのお供にこの小型スピーカー。
小型ですが下部にウーハーがあり低音が響きます。重さは小さくてもずっしり重い175g。アマゾンレビューも 28,281で星4とかなり高評価。
キャリングケースには穴が空いているので入れたまま鳴らす事も可能です。本体は防水仕様。価格も二千円です。
2023年02月24日
ノイズリダクションが効くワイヤレスマイク『Hollyland Lark M1』
低価格のワイヤレスマイクシステム『Hollyland Lark M1 』を紹介しました。外で外部ノイズを遮断する時に使えるマイク。音は若干こもり気味。
これだけだとアレなのでSEIKOの植村ダイバーとエマーソンナイフも紹介しました。
Hollyland Lark M1 https://amzn.to/3SlACVl
アイフォンに直結できるHollyland Lark C1
https://amzn.to/3EtnjfR
SEIKO 1970メカニカルダイバーズ 現代デザイン https://amzn.to/3Evouvc
2023年02月22日
スマートフォンをカメラにする。Ulanzi スマホグリップ
スマホにカメラグリップを取り付けて持ちやすくするホルダーを紹介しました。最近スマホだけで済ませる事が多く撮影しやすいグリップを探していて見つけました。
スマホを普通にカメラのように使う事ができます。シャッターボタンはBluetoothで遠隔シャッターも可能。なかなか良くできた製品です。
グリップ部分が台座になって置きやすいのも地味に良い!
Ulanzi スマートフォンホルダー https://amzn.to/3kidpGO
2022年10月28日
iPhoneにロードのマイク
iPhone14Proは画質は良いですがケースの問題か音が小さい。調べてみるとケーブルを2本購入すれば外部入力ができるようなのでやってみたところとても簡単でした。早くやればよかった。
購入したケーブルはRODE SC7 VideoMic Go用とApple Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタの2つ。
↓作った動画が昨晩上げたもの。
動画制作がどんどん手軽になっていく。
2022年10月05日
マグセーフって便利!アンカーのリングを購入
マグセーフなしのiPhoneXからの移行なのでマグセーフの存在自体知りませんでしたがなかなか使える機能。このリングは磁石でピタッと張り付きます。マグセーフ非対応のケースを使っているので後付の金属板を付けて取り外し自由自在。
前回紹介したマグセーフ対応の三脚スタンドもかなり便利。
このスタンドはベース部分がアルカスイス互換になっています。このスタンドだけで96グラム、もう少し軽ければよかった。
スマホケースはMYSTERYRANCHのテックホルスターにMaxpeditionのタイを付けてそこに二重カンを通してスーパーコイル。
紹介動画はこちら。
2022年09月28日
登山に使っているiPhone14PROのアクセサリー
完全に撮影機材として購入したiPhone14PROですがもう十分な性能です。動画も写真もキレイだし簡単。傷が付く前に色々と揃えました。
撮影時はこんな感じでROOT CO. のガード力高めのケースに入れてマグセーフ対応のスタンドに貼り付けています。
腰にMYSTERYRANCHのテックホルスターを付けスーパーコイルで連結させています。
ROOT CO. マグネット内蔵カラビナリール https://amzn.to/3HO9tE4
磁気増強リング https://amzn.to/3DWhGY5
スーパーコイルhttps://amzn.to/3LSwrx4
MYSTERY RANCH テックホルスター https://amzn.to/3CfTm1T
マックスペディション TacTie https://amzn.to/3QYAmu3
Ulanzi ST-28 MagSafe用スマホホルダー https://amzn.to/3BPyixS
ROOT CO. iPhone14専用ケース https://amzn.to/3xYeLKy
SOTO Range(レンジ) ST-340 https://amzn.to/3fnE2Y8
SOTO ミニマルワークトップ https://amzn.to/3xVrhce
2022年09月22日
【ROOT CO.】のスマホケース
スマホを新調し、以前からスマホに取り付けているリールと同じ【ROOT CO.】のバンパー仕様のスマホケースを購入してみました。取り付け用の穴が2ヶ所にあるので流行りのスマホ斜めがけスタイルも対応するケースです。なかなか良い感じ。
2022年07月24日
BANG & OLUFSEN の防塵防水アウトドアスピーカー
BANG & OLUFSENのBluetoothスピーカーです。防塵防水のアウトドア仕様。吊るせるようにストラップとカラビナが付いてますが高級すぎて吊るせない!バンダナに包んで持っていってます。
スッキリとした聞きやすい音。2つ変えばステレオスピーカーとしても使用できます。
↓動画も撮影しました。
BANG & OLUFSEN 公式オンラインストア
https://www.bang-olufsen.com/ja/jp/speakers/beosound-explore
公式 楽天市場店
https://a.r10.to/h6Evu0
Amazon
https://amzn.to/3yWyF8g
公式 PayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/bang-olufsen/item/16260/
Melt-Banana (メルトバナナ)
https://www.youtube.com/watch?v=DDynepOl2Vw
日本マドンナ
https://www.youtube.com/watch?v=-dsgjXpTWhc
2021年11月10日
分類しやすく耐水素材のガジェットポーチ【Ulanzi】
2500円ほどで購入できるゴープロやデジカメなど複数持ち歩く時に便利なガジェットポーチです。バッテリーやSDカードを分類して持ち歩けます。耐水素材で完全防水ではありませんが、日帰り程度だったら問題無さそうな作り。マイナスポイントは素材が少し安っぽい。
二枚貝のような感じで大きく開きとても見やすい構造です。バッテリー・SDカード・アクションカメラ・レンズクリーナーなどを分類して収納し、取り出しも簡単。
↓動画で説明してみました。
2021年11月09日
日本製ラムダのレンズポーチ
2018年1月にビックカメラで三脚を見ていた時に、レンズポーチを持ってないことを思い出して店員に出してもらったので購入しました。日本製のなんの変哲もないレンズ入れ。素材はコーデュラのような質感のナイロン、内張りはなめらかな素材で癖が無いので普通に愛用しています。オレンジ色ですぐに見つけられるのも良い。
開口部は、ファスナーでL字型に開きますので、レンズが取り出しやすい。茶色のベルクロテープを2面に貼り、レンズキャップを固定できるようにしています。レンズキャップが固定されているので逆さにしてもレンズが落ちない。
裏にベルトループがあるのでカラビナを取り付け、ウェアやバックパックに取り付けて使ったりもできます。
2021年06月08日
最新のライフログ時計:睡眠ログ・心拍・血中酸素で電池も一週間は持つ
アップルウォッチの心拍計がとても気に入っていますが、バッテリーが一日持たないのとアップルウォッチしか使えなくなる。そんな時に見つけたのが新作のHUAWE Band 6。HUAWEに情報を持っていかれてそうでアレですが、流石に機能が充実しているのに安いです。アマゾンでも7千円台。中国から買うと4千円台らしいです。アマゾンで買いました。
使うのは運動時の心拍計と歩数・消費カロリー・睡眠ログと起きる時のアラームのみ。
心拍計の精度はアップルウォッチとほぼ同じです。そしてワークアウト中の表示がわかりやすい。現在の心拍が有酸素か無酸素か簡単に把握できる。ウォームアップ・脂肪燃焼・有酸素・無酸素と心拍に合わせて表示が変わる。
小さいので付けたまま寝ても違和感が少ないです。レム睡眠やノンレム睡眠や睡眠の質はスマホで確認できます。
バッテリーの持ちは一週間は持ちます。バッテリー容量も小さいので風呂の間に充電すればすぐに満タンって感じです。反応も早く動きもサクサクですが、日差しの下だと画面は見にくい。見にくいですが表示がわかりやすい。この手の時計は3つ目、バンド型、時計型、そしてこのその中間のサイズ。普通の時計と併用するとやっぱり目立ってしまいますが、見やすさも考えるとこのサイズがベスト。
使うのは運動時の心拍計と歩数・消費カロリー・睡眠ログと起きる時のアラームのみ。
心拍計の精度はアップルウォッチとほぼ同じです。そしてワークアウト中の表示がわかりやすい。現在の心拍が有酸素か無酸素か簡単に把握できる。ウォームアップ・脂肪燃焼・有酸素・無酸素と心拍に合わせて表示が変わる。
小さいので付けたまま寝ても違和感が少ないです。レム睡眠やノンレム睡眠や睡眠の質はスマホで確認できます。
バッテリーの持ちは一週間は持ちます。バッテリー容量も小さいので風呂の間に充電すればすぐに満タンって感じです。反応も早く動きもサクサクですが、日差しの下だと画面は見にくい。見にくいですが表示がわかりやすい。この手の時計は3つ目、バンド型、時計型、そしてこのその中間のサイズ。普通の時計と併用するとやっぱり目立ってしまいますが、見やすさも考えるとこのサイズがベスト。
2021年06月04日
2つのレンズで360度撮影アクションカメラ『インスタ360 one R』
2つのレンズで360度撮影し、後から編集できるアクションカメラ『インスタ360 one R』を紹介しました。
飛び道具のような映像が簡単に撮影できます。
↓オフィシャルサイトではサマーセール中!
http://store.insta360.com/
アマゾンのInsta360 ONE R 究極キット
https://amzn.to/3vNPrDN
2020年12月25日
完全防水の『ランオフパッキングキューブM』はカメラバッグ
ジッパー式で完全防水で軽量です。中身も見えます。容量もあり、色々と中身がかわり、最終的にはカメラ機材入れにちょうどよかった。ミラーレス一眼とレンズ2本・GoPro・たまにオズモポケット・その他カメラ機材を入れて山に言ってます。カメラを切り替えるときもこの中にとりあえず入れれるのが便利!
現在は完全にカメラバッグになっています。
2020年11月27日
動物観察用フィールドカメラを購入しました。
自分のような山歩きをやっているとよく見かけるのがこのフィールドカメラ。高尾や奥多摩の小さな尾根でよく見かけます。てっきり高価なアイテムかと思っていたらAmazonで安い。とりあえず評判の良いモデルをポチってみました。
乾電池駆動でカラー液晶モニター付き。メニューも日本語です。モード切替ボタンが下にあり若干面倒。説明書もよく読まずにアナグマを観察に行くヌタ場(家から徒歩30分)に行ってきました。
アナグマは冬眠時期、イノシシ狙いで行く。ヌタ場としては使われている痕跡はあるので設営。最初は木に設営しようとするが丁度よい木が無いので、枝を拾ってペグにして固定しました。
翌日撤収に行くと、、、倒れてました。倒れたのか倒されたのかは不明。次は木に巻き付けます。写真はカメラに残されていた写真。このような感じで写ります。今風のカメラと比べると若干荒い。
↓動画はこちら
2020年10月16日
ロジクールの4000dpiセンサーマウス『MX ANYWHERE 3』が今月発売!
アウトドア道具や工具、文房具など手に持つ道具が大好きで、パソコンの入力機器もこだわってます。マウスはロジクールの『MX ANYWHERE 2』を使ってましたが、もうボロボロ。買い換えようかと数ヶ月悩んでいた時にニューバージョンが発売!。これは買います。
今使っているマウスは機能的になんの不具合もありませんが、サイドのゴムが劣化してボロボロで汚い。この新型はゴムを廃止して質感の良い樹脂に変更されているみたいです。他にもボロボロになる方が多かったのでしょう。あとの機能は大体同じのようです。
これを使っている理由は、4000dpiセンサーの動きが素晴らしい。思ったところでピタッとカーソルが止まってくれます。持ち方が完全な挟み持ちなんですが、それにあった小ぶりで重さも絶妙です。
これが今使っているマウスの横のゴム。小指で挟む所は削れて丸く凹んで完全にゴムに穴が空いている状態。親指が当たる部分は手の脂でかなり変質しています。
今回は白を買おうかな、使っているキーボードの新型も出ているんですが、キーボードに3万5千円は流石に無理。今のも全く壊れてないし。
今使っているマウスは機能的になんの不具合もありませんが、サイドのゴムが劣化してボロボロで汚い。この新型はゴムを廃止して質感の良い樹脂に変更されているみたいです。他にもボロボロになる方が多かったのでしょう。あとの機能は大体同じのようです。
これを使っている理由は、4000dpiセンサーの動きが素晴らしい。思ったところでピタッとカーソルが止まってくれます。持ち方が完全な挟み持ちなんですが、それにあった小ぶりで重さも絶妙です。
これが今使っているマウスの横のゴム。小指で挟む所は削れて丸く凹んで完全にゴムに穴が空いている状態。親指が当たる部分は手の脂でかなり変質しています。
今回は白を買おうかな、使っているキーボードの新型も出ているんですが、キーボードに3万5千円は流石に無理。今のも全く壊れてないし。
2020年09月23日
防水Bluetoothスピーカー『Tribit StormBox Micro』
提供品で使ってみたのですが、なかなか悪くない携帯スピーカー。防水仕様でUSB充電式です。接続もBluetoothで簡単にスマホやタブレットと接続できます。複数台でステレオやパーティーモードなどもできるみたいです。
動画の中ではBose SoundLink Mini Bluetooth speaker IIやアップルのホームポッドと音の比較あり。
背面にはシリコンバンドがあり、止めることも可能。近くの空き地で良くNetflixを見ているので使えそうなアイテムでした。
2020年09月20日
激安アクションカメラ『AKASO Brave 7 LE』の実際の映像と操作性
AKASOからの提供品レビュー。Amazonでは売り切れ中ですが1万6千円ほど。
4Kで手ブレ補正ありでフロントモニターまであり。本体だけで1m防水。バッテリーは2個付いて、各種マウント類まで付いている徹底ぶり。映像は暗所が苦手で、暗くなったり明るくなったりする低山ハイキング映像は苦手でした。山での撮影はいまいち過ぎて、車道歩きの動画をまとめました。『AKASO Brave 7 LE』でYouTube検索すると街歩きや車載動画が上がっていてみるとそちらは見れる映像でした。ただやはりカメラを振るとカクカク。GoPro6に近いかなぁ〜という印象です。ただ薄暗い所は極端に画像が荒くなります。
↓オフィシャルサイト
https://www.akasotech.com/jp
https://www.instagram.com/akaso_offic...
https://www.facebook.com/akaso.japan
https://twitter.com/akaso_japan
2020年09月16日
GOPRO HERO 9が発売された模様。フロントモニターでバッテリーも大型化
2020年08月21日
動画に特化したミラーレス一眼 LUMIX:G100Kを購入
SONY ZV-1を買うつもりがまさかの売り切れ、ちょうど発売されたばかりのLUMIX G100を購入しました。
最近の動画撮影はもっぱらSONY RX100。動画の要素の半分を占める音が手軽にキレイに録音できる。それまでは中古で購入したLUMIX Gシリーズを家で使っていましたが、映像はキレイですが音がダメダメで別撮り。それが面倒でRX100ばかり使っていました。
このLUMIX:G100Kは音がきれいらしく、マイクロフォーサーズレンズが使え、さらに軽量コンパクト。いつも使っているテレスコーピングの三脚でも問題なく使えそうです。
かなり軽く、SONY RX100が約360gでG100Kが420g.さすがにSONY RX100のコンパクトさには敵いませんが、レンズ交換式と考えるとコンデジレベルの小ささです。それとやはりバリアングルは使いやすい。SONY RX100はこの機能がダメダメでSONY ZV-1に買い換えようと思ってました。