最初に買ったエマージェンシーシートはUSA製
学生の頃に買ったので10年近く使いました。
裏が銀で表が銅色、ガサガサとうるさいけどボロボロになるまで使用
次はアウトドアショップで良く見かける透明ビニールに入ったシート
コレは使おうと広げると破けてしまった。使う前にボロボロ。
次は100円ショップの奴、確かに銀色だけど暖かくない
しかも銀色の粉が落ちやがる!100円はダメ
そして新しく新調したのがこれ!

アドベンチャーメディカルキットの一人用エマージェンシーシート
新しい素材で音が無い!
色も良いし、説明書きにはテントのグランドシートとしても使えるぜ!とあります。
エマージェンシーシートは一度開くと元の大きさに戻りませんが
袋に突っ込んで尻に敷くシートとして持ち運んで使ってます。

コレに穴を開けてポンチョでも作ってみようかな。
日帰りハイキングの時は雨具持たずにコレで作ったポンチョさえあれば
雨具としてもシェルターとしても使えるんじゃないかな。
posted by morikatu at 05:57| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
寝袋:マット:シート
|

|