スマートフォン専用ページを表示
自転車とアウトドアライフ(遊び)
アウトドア道具のレビューがメイン
ハイキング・バックパッキング・フリスビー・ケイビング・探検など
アウトドア全般の情報も発信しています。 Low-Hiに行きます。
TOP
/ カラビナ
- 1
2
>>
2019年05月15日
HEROCLIP(ヒーロークリップ)のミニサイズが新発売。
アウトドアショップを覗くと、HEROCLIP(ヒーロークリップ)のミニサイズが並んでいました。オリジナルはちょっと大きすぎたのでこのサイズは良い。牛丼屋などで床にバックパックを置きたくない時などに使えるS字フックカラビナ。
↓ハイマウントのカタログの48ページに載っています。
関連記事
バックパックハンガー:Stream Trailのクリフハンガー
posted by morikatu at 08:52| 東京 ☁|
カラビナ
|
|
2019年03月21日
バックパックハンガー:Stream Trailのクリフハンガー
バックパックをテーブルに引っ掛ける専用のハンガーを買ってみました。
重さは32グラムと軽く、耐荷重は10kg。
引っ掛けるとこんな感じ
普段使いのバックパックに取り付けています。接合部分に磁石が入っているので普通に付けていると外れることはない。外食の時にあると便利なハンガーです。
posted by morikatu at 15:58| 東京 ☁|
カラビナ
|
|
2016年09月27日
Ti2design:Haloカラビナ
こんなアクセサリーカラビナを発見!
ボクが使わない機能ばかりですが、デザインは格好良い。
ジャスパー・ボックスネスのデザインらしい。
↓ジャスパー・ボックスネスはこのナイフ(上)持ってます。
関連記事
栓抜き付きチタンカラビナはこれを使ってます→
mas-design:Bauhaus K11 KeyCarabiner
↓GearMooseで紹介しているこのキーホルダー栓抜きもカッコいい。
Tactica Talon Multi-Tool
ただヘックスドライバーなんて野外で使ったことがない。
posted by morikatu at 17:29| 東京 ☀|
カラビナ
|
|
2016年03月01日
Tribeone(トライブワン):パックタック
某ショップでバラ売りしていたので1個買ってきました。
裏からプラパーツを当ててどこにでもカラビナを取り付けることができます。
径が合えば他のカラビナでもOK!
バックパックのサイドポケットに中の物を無くさないように付けてみました。
↓ポーチに外付けフックポイントを作ってみました。
まだこれといった使い方が思いつかず色々な所に付けて遊んでいる段階です。
一個だと外れないがズレて動いてしまう問題あり
↓オフィシャルの説明はコチラ
http://www.e-mot.co.jp/naturalspirit/product.asp?id=138
posted by morikatu at 09:26| 東京 ☁|
カラビナ
|
|
2015年08月27日
NITEIZE:スライドロック カラビナ #2
ナイトアイズの新商品、ステンレスのロック可能アクセサリーカラビナ
デザインがカッコイイので買ってみました。
今は小さなマルチツールをまとめるのに使っています。
サイズは同じナイトアイズのエスビナーロック#2とだいたい同じ。
posted by morikatu at 06:47| 東京 ☁|
カラビナ
|
|
2015年05月29日
PETZL:OKトライアウトロック
PETZL:OKが汎用性が高く一番良く使っています。
ちょっと高いがオートロックを新調してみました。
STOPのロック忘れ防止用ですが使いやすいかなぁ〜
以前買った時はケイビングだと面倒で使わなくなった。
OKはプーリーなどとの相性良し
上下同じなのでセッティングが楽です。
↓ロープアクセス技術の広場で詳細説明しています。
D型カラビナとO型カラビナの使い分け
posted by morikatu at 10:15| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2015年01月19日
NITEIZE:Figure9 カラビナS(フィギュア9)
簡単にヒモを結びとめる事ができるナイトアイズのフィギュア9
一つあると何かと便利です。
ヒモが付いているものなら簡易的にとめることが出来ます。
行動食を食べる時などにトレッキングポールにヒモを付けて固定、両手を開けれます。
もちろんテント設営時にも役に立つ。
電車やバスの中で柱などに簡単にバックパックの固定も出来ます。
posted by morikatu at 14:53| 東京 ☀|
カラビナ
|
|
2014年12月30日
ITW:ウェブドミネーター
余分なテープを巻き取るパーツですが色々と使えそう。
特にMystery Ranchのショルダーのストラップが結構邪魔なのでその対策用にも良い
↓vic2で色々な使い方を提案してます。
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/itw_0012/
posted by morikatu at 14:31| 東京 ☀|
カラビナ
|
|
2014年06月17日
Metolius:FS Mini(小型で軽量のカラビナ)
Bozemanで買ったこの超軽量カラビナ
重さを計ったら25gでした。
上下で22KNまで大丈夫なので普通のカラビナと変わらない強度
アクセサリーカラビナとして見た目も含めて最高です。
ワイヤーゲートで引っ掛かりのあるタイプ
安くて軽いので仕方ない。
PETZL:アンジュ S
よりも軽くて小さいです。
120cmスリングと一緒にしても小さい。
posted by morikatu at 18:44| 東京 ☀|
カラビナ
|
|
2013年07月31日
KONG:NYLON H&D(アクセサリーカラビナ)
BOZEMANで150円で買えるこのカラビナが使いやすい!
クリーンカンティーンを吊るせるくらいの強度があり
細くてクリップもしやすい、安いので色々な所に付けています。
BOZEMANのオフィシャル説明はコチラ
KONG NYLON H&D
posted by morikatu at 10:44| 東京 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2013年04月12日
これは良い!TRANGOのカラビナの目印シール
↓山の店デナリブログで発見!
http://www.denali.ne.jp/blog/?p=11825
TRANGOのカラビナの目印シールです。
5シート100枚でワンセット
ボクは「コレは使わないだろ!」って大型シールを切って張って使ってます。
色はシーズンごとに違いますが
文字や模様が貼ってる目印を使ってるのはボクだけなので分かる。
posted by morikatu at 02:16| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2012年10月11日
PETZL:アタッシュ3D
ネタ切れの時はカラビナ
PETZLの超軽量HMS型ロック付きカラビナ
実測54g
某社の同じタイプの安カラビナと迷いましたが、軽さに負けました。
個人的にはOKの次に使いやすい。
posted by morikatu at 10:54| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2012年06月09日
PETZL:アンジュ S 28gのカラビナ
軽量化の波に乗り、安全対策グッズも軽量化
PETZLの軽量カラビナのアンジュのSサイズを購入しました。
PETZLらしいこだわった形状をしています。 詳細は
オフィシャルで
重さはたったの28g、ワイヤーゲートなので振動等で開くこともなさそうです。
ハイキングでも持ち歩いている120cmスリングのセットに採用!
スリングもBDのDyneemaにしたので重さはたったの67g
これだったら持って行っても苦にならない。
これだけでもしもの時はハーネスを作れます。
しかも頂き物の15mナイロンコードを追加! 3つで重さはなんと98g
このナイロンコードは体重を預けることはもちろんNGですが
手がかりの補助ぐらいにはなりそうな程度の強度です。安いのでドンドン切って使える。
どうやら
コフランの新製品ナイロンコード
と同じ品質。
posted by morikatu at 07:24| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2011年12月20日
さかいやでマイロンが半額だったよ
どうでもいいネタですが、昨日さかいやでマイロンが半額の315円でした。
スワミベルト
に付けて見ました。
今までずっとマイヨンだと思っていました。
さかいやである商品が値下げにならないかといつもチェックしています。
全く売れてる形跡が無いのでそろそろ投げ売りにならないかなぁ〜
posted by morikatu at 14:28| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2011年07月05日
NITE IZE:S-Binerボトルオープナー
グリップスワニー
に相性が良いと思っていたボトルオープナー購入!
こんな感じで男な感じでカッコイイです。 作りも大雑把で男な感じ!
ただゲートが突起部分があるので見た目より非常に狭い!
中心部分がペグをねじ込む時に使えないかと思っています。
posted by morikatu at 09:18| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2011年05月22日
BlackDiamond:フードワイヤー カラビナ
左がロックテリクス・右がフードワイヤー
若干フードワイヤーの方が大きめですが
ロックテリクスの方がほんの少しだけゲートが広い&開きやすい
ただデザインはフードワイヤー
このゲート部分のフードがアイデア商品!
なんでこんな簡単な事を今まで思いつかなかったのでしょうか?
引っ掛かりが少なく、軽い!
振動でゲートが開いてしまうことも少なく、しかも安い
posted by morikatu at 01:10| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2010年11月20日
YKK:樹脂製カラビナ
飲みの席で見せてもらったYKKの樹脂製カラビナが良い感じ
質感も良いし
ゲートの部分が引っかかりのない構造
さすがYKKって感じです。
↓多分コレだと思う
【メール便発送可能】YKKカラーカラビナ錆びないオール樹脂【RCPdec18】
価格:499円(税込、送料別)
樹脂製カラビナ4種類比較?
の記事
KONGの安いアクセサリーカラビナ
の記事
posted by morikatu at 06:23| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2010年06月24日
PETZL:CARITOOL
クライミングでカラビナ類を整理する為の樹脂製の大型カラビナ
カトラリーや小物類を整理するのにも便利
しかも、デザインがかっこいい、さすがPETZLです。
こんな感じで緩い感じで使ってます。
BlackDiamondにも同じような物があります→
Ice Clipper
ちょっともっさりデザイン
ラベル:
PETZL
posted by morikatu at 09:18| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2010年03月26日
PETZLの新しいワイヤーゲートカラビナ「Ange」
ワイヤーゲートなのに引っ掛かりの無いのが新発売予定
名前は Ange
posted by morikatu at 10:29| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
2009年12月10日
PETZL:スピリット
ネタ切れ中
ペツルのカラビナは美しい が
高くてかえない。
黄色のテープはクラブで使うときの目印です。
ゲートは引っ掛かりの少ないタイプです。
【平均重量】46g
【縦強度】23KN
【横強度】10KN
【ゲートオープン】9.5KN
ベントゲートの左右非対称カラビナ。人間工学に基づいた形状で、ロープのクリップがhしやすいベントゲートです。
ラベル:
PETZL
posted by morikatu at 14:32| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カラビナ
|
|
- 1
2
>>
↑↑↑MUKA・SOD300のSOTO
↑↑↑ アウトドア用品専門ECモール
↑↑↑ キャンプ道具の専門店 ソトソトデイズ&ezBBQcountry
↑↑↑AXESQUIN
↑ホーボーはパーゴワークスになりました!
↑↑↑ NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)
↑↑↑MONORAL
↑↑↑A&F直営オンラインショップ
↑↑↑このブログのYouTubeチャンネル
検索
↑↑↑このブログのHP
カテゴリ
低山小道具研究会
(126)
東京ウラヤマラボ
(24)
登山道具
(38)
登山小物
(143)
MYSTERY RANCH
(69)
ナイフ
(290)
EDC・キーホルダー
(201)
マルチツール・キーツール
(35)
チタン製品
(9)
探検道具
(67)
装備リスト
(37)
焚き火グッズ
(79)
高尾山と藤野駅周辺
(165)
マイクロ・アドベンチャー(グーニーズ)
(30)
今日の山とギアテストハイキング
(64)
山登り
(196)
東京 ウラヤマ 革命団
(25)
電子カタログ(アウトドア
(21)
キャンプ用品
(79)
登山に関する便利サイト
(23)
JANDD
(6)
DANADESIGN:デイナデザイン
(38)
GREGORY:グレゴリー
(39)
OSPREY:オスプレイ
(31)
GraniteGear:グラナイト
(34)
新DANA DESIGN
(16)
PAAGO WORKS パーゴワークス
(74)
MONORAL・NEUTRAL
(33)
EAGLE CREEK:旅行パック
(15)
SOTO:新富士バーナー
(106)
MSR:MOUNTAIN SAFETY
(30)
PETZL:ペツル
(31)
COGHLAN’S:コフラン
(15)
OR:OUTDOOR RESEARCH
(65)
AXESQUIN アクシーズクイン
(71)
Patagonia:パタゴニア
(30)
DIRECTALPINE(チェコ)
(14)
Cloudveil:クラウドベイル
(19)
Golite:ゴーライト
(15)
Montbell:モンベル
(39)
Marmot:マーモット
(13)
FIrst Aid Kit:サバイバル緊急
(98)
tent-Mark:テンマク
(20)
NITEIZE(ナイトアイズ
(16)
Mac・カメラ・家電
(150)
文房具
(48)
日記
(3133)
コンパス・地図
(57)
アウトドアショップ
(60)
アウトドア・スポーツ本
(91)
アウトドアイベント
(60)
トレラン/ウエスト パック
(13)
ザック・バッグ類
(134)
スタッフバッグ・小物袋
(100)
衣類(ウェアー)
(53)
ウールのウェア
(35)
レインウェア
(22)
ソフトシェル・ウィンドシャツ
(7)
タオル・バンダナ
(26)
走る系 道具・ウェア
(35)
フットウェア
(88)
Tent-Shelter:テント
(124)
寝袋:マット:シート
(64)
ヘッドランプ
(48)
ハンドライト・フラッシュライト
(85)
食に関する道具
(97)
コーヒーグッズ
(26)
箸:スプーン:フォーク
(51)
GSI
(4)
カップ・コップ
(69)
Stove:バーナー
(114)
鍋・クッカー
(100)
水筒(ボトル)
(126)
山ごはん
(34)
カラビナ
(28)
サプリメント
(55)
暑すぎる寒すぎる時期
(30)
手袋;グローブ
(25)
防寒着・インサレーション
(14)
フリスビー:frisbee
(113)
自転車:KHS F20RC
(136)
トレイルランニング--ハセツネへの道
(76)
ランニング-サブ3.5への道
(25)
冒険:バックパッキング
(42)
洞窟探検:ケイビング
(114)
東海自然歩道
(38)
奥多摩一周
(8)
奥秩父縦走雲取山〜瑞牆山
(6)
富士登山
(10)
花植物の写真
(9)
最近の記事
(04/18)
2日分のギアテストハイキング:SRM新作ナイフ・コーヒー・チャーハン・動物チェック・ハンモック
(04/18)
STANLEY キャンプクックセット 0.71L
(04/16)
地味な便利アイテム:ツェルトやタープの設営に便利!?『チタンの2重カン』
(04/16)
100均固形燃料をホワイトベアーのこのまま使える固形燃料ストーブに追加。
(04/15)
本日発売のPEAKS付録の『タイベックフードコンテナ』を紹介しました。(4月15日発売雑誌)
(04/14)
明日からOLIGHTのセール。M2RProのブルーやBaton3のオレンジあり。
(04/12)
2003年製のU.L.シェルター『インテグラルデザインシルシェルター』とダイニーマお助けヒモを試す。
(04/12)
大月駅から破線ルートで屏風岩まで
(04/10)
中央本線沿線の山。四方津駅から梁川駅までマイナールート。大野ダム経由御春山・綱之上御前山
(04/09)
時計の磁気帯びとその除去。コンパスへの影響について
(04/08)
明日発売のビーパル5月号には「SHO’S 肉厚グリルパン」が付録らしい
(04/08)
内径14mmのチタン製キーリングを購入。ツェルトやタープを張りやすくする用です。
(04/08)
2日分のギアテストハイキング(スクリー32・ハラマキTシャツ・トラベルハンモック改造・トレイルカメラ・クレイジークリーク)
(04/07)
クライマーウッド スイススピリット2021(直営店限定)
(04/06)
Brotree パラコード 2mm 3芯
(04/05)
登山・キャンプなどのアウトドア活動で地味に便利な自着包帯
(04/04)
ハンモックの設営、コツさえ掴めば2分台。
(04/04)
スクリュー式のダーマトグラフで地図に書き込む
(04/03)
JR中央本線の山【扇山】へハイキング。秀麗富嶽十二景
(04/02)
2021年1〜3月の買って良かったアウトドア道具10点
過去ログ
2021年04月
(21)
2021年03月
(40)
2021年02月
(30)
2021年01月
(26)
2020年12月
(30)
2020年11月
(30)
2020年10月
(50)
2020年09月
(42)
2020年08月
(40)
2020年07月
(47)
2020年06月
(46)
2020年05月
(50)
2020年04月
(59)
2020年03月
(44)
2020年02月
(32)
2020年01月
(38)
2019年12月
(45)
2019年11月
(38)
2019年10月
(37)
2019年09月
(46)
2019年08月
(40)
2019年07月
(44)
2019年06月
(43)
2019年05月
(38)
2019年04月
(39)
2019年03月
(28)
2019年02月
(33)
2019年01月
(33)
2018年12月
(41)
2018年11月
(32)
プロフィール
名前:morikatu
Facebook:http://www.facebook.com/roopsjp
YouTube:http://www.youtube.com/roopsj
メールアドレス:roopsjp@gmail.com
Twitter:http://twitter.com/m0r1katu
Seesaa
ブログ